釣りとビジネスの発展を応援するニュースサイト
ニュース
特集・連載
ショップインフォ
製品情報
ブランド一覧
プレスリリース
タグ:
日本釣振興会
「ヤマメ釣りを楽しんで!」琴似発寒川(ことにはっさむがわ)にヤマメ1万尾放流。(公財)日本釣振興会北海道支部
2020.08.23
日本釣振興会和歌山県支部、田辺市・内之浦湾、串本町・動鳴気(どめき)漁港で水中清掃を実施
2020.08.05
(公財)日本釣振興会、有志グループによる清掃活動へ支援金制度を開始!
2020.07.30
地元小学生と一緒にマコガレイの稚魚放流。(公財)日本釣振興会広島県支部
2020.07.20
釣り人に人気の田ノ浦漁港等にヒラメ稚魚約1500尾放流。大きく育って!
2020.07.04
【大阪湾クリーン作戦】北港と南港の釣り場を関係者らで一斉清掃。ゴミは持ち帰りましょう!
2020.07.01
【新型コロナウイルス】日本釣振興会より釣り人並びに関連業者へのお願い
2020.04.28
【釣りキチ三平】日本釣振興会50周年記念ブースにマニアも唸るコレクション多数展示
2020.04.23
【日本釣振興会】2019年水中清掃活動実施報告、全国各地で開催
2020.04.08
公益財団法人日本釣振興会「水辺感謝の日」、2019年度の実施報告
2020.03.12
日本釣振興会創立50周年記念事業「釣りキチ三平コレクション展・僕らと釣りと三平と」フィッシングショーOSAKA2020に出展
2020.02.03
日本釣振興会東京都支部「ルアーフィッシングに挑戦・としまえん」全員に釣果、大型トラウトも釣れ盛況
2020.01.22
日本釣振興会大阪府支部が大阪南部にある小島漁港で水中清掃を実施
2020.01.22
大阪舞洲で「ファミリー海釣り大会」。夢舞大橋周辺の清掃も実施
2019.11.30
「フィッシング祭りinしらこばと」過去最多の1万7008人が来場し大盛況
2019.11.22
日本釣振興会「水辺感謝の日」東京・若洲の海釣り施設周辺を清掃。台風のゴミ多数
2019.11.19
「水辺感謝の日」清掃、全国で開催。大阪は3カ所で実施、約240人参加
2019.11.15
「2019みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと」11月10日に開催!
2019.11.06
「若洲初心者・ファミリー釣り教室」、(公財)日本釣振興会東京都支部が主催
2019.10.31
東京湾にカサゴ稚魚2万5000尾放流。日本釣振興会東京都支部・東京湾遊漁船業協同共催
2019.10.08
« 前へ
1
…
17
18
19
20
次へ »
人気記事
室内釣り堀「つり堀遊」は全天候型!暑い夏でも気軽に楽しめるオススメの釣り場
今江克隆プロが語る「日本のバスフィッシングの現状」。JB・NBC綿井副会長と対談、社会に受け入れられるプロスポーツとは
遊動ウキ仕掛けがすぐにセット可能!マルシン漁具の便利小物「ウキ仕掛セット(3セット入) 」
LOVE BLUE専門機関と連携したヒラメ稚魚放流を香川県で実施。富山県黒部漁港の水中清掃も
清水港日の出埠頭「釣り開放」釣り体験教室開催。良型のキジハタ、クロダイなど釣果も多彩
新着記事
【イチバンエイト】釣りで地域振興、京都府宮津市で業界人80名のインショアフィッシングトーナメント。優勝は…!
2025.07.03
今江克隆プロが語る「日本のバスフィッシングの現状」。JB・NBC綿井副会長と対談、社会に受け入れられるプロスポーツとは
2025.06.30
【LOVE BLUE水中清掃】秋田県の八森漁港、山形県の由良漁港で実施
2025.07.03
【富士工業】清水エスパルスとの協働プロジェクト「SPORTS&FISHING」の4代目アンバサダーに高木践選手が就任
2025.07.02
室内釣り堀「つり堀遊」は全天候型!暑い夏でも気軽に楽しめるオススメの釣り場
2025.07.01
対象のエギ、スッテ2個購入で、大剣がスッポリ入る専用イカ袋がもらえる!「ヤマシタ大剣キャンペーン」開催中
2025.07.01