釣りフェス2日目の見どころはココ!人気アングラーがメインステージを盛り上げる【釣りフェス2023】

ニュース

「釣りフェスティバル2023inYokohama」が、2023年1月20日(金)~22日(日)を本番会期として開催されている。主催者は、一般社団法人日本釣用品工業会

関連記事 → いよいよ今週末開催!釣りフェスのチケット購入方法は?会場マップで予習も万全に!【釣りフェス2023】

今回はパシフィコ横浜でのリアル開催と、webを使ったオンラインの両方で開催。リアルでの開催は2020年以来、3年ぶりの開催となる。

釣りフェスティバル1日目のシマノブース
1日目のシマノブースの様子。オープン時から多くの人で賑わっていた
釣りフェスティバル1日目のジャッカルのブース
1日目のジャッカルブースの様子。グリーンカラーが目を引く
釣りフェスティバル1日目のダイワのブース
1日目のダイワブースの様子。白を基調とした見やすいブースに多くの人が集まった

1日目の様子はコチラ → 釣りフェスティバルいよいよオープン!3年ぶりリアル開催、パシフィコ横浜に多くの釣りファンが集う【釣りフェス2023】

ショー2日目の見どころは以下の通り。メーカーブースと併せて、ぜひチェックしてほしい。

①トップアングラー トーク&ライブ(10:00~、16:05~)

毎年大人気の有名アングラーによるトークショー「トップアングラー トーク&ライブ」

21日(土)はメインステージにて、「船」を10時から、「ソルト 大物」を16時5分から開催。出演者は以下の通り。

「トップアングラー トーク&ライブ【船】」の主催者
「トップアングラー トーク&ライブ【船】」の主催者
「トップアングラー トーク&ライブ 【ソルト 大物】」の主催者
「トップアングラー トーク&ライブ 【ソルト 大物】」の主催者

②メモリアルタックル(12:00~)

12時からは、メインステージにてトークショー「メモリアルタックル」を開催。

加藤誠司さん、北村秀行さん、村田基さんの3名が、トーナメントや競技会、世界のフィッシングフィールドに共に挑んだ「相棒」メモリアルタックルについて熱く語る。

メモリアルタックルの出演者

③スペシャルトーク(13:00~)

13時からは、メインステージにて山下健二郎さんと秋丸美帆さんによるトークショー「スペシャルトーク」を開催。

クールアングラーズアワードの殿堂入りを果たした 山下健二郎さんと、みっぴこと秋丸美帆さんのフィッシングライフにまつわる楽しいトークが繰り広げられる。

スペシャルトークの出演者

関連記事 → 山下健二郎さんがクールアングラーズアワード2021を受賞。3年連続受賞で初の殿堂入り【釣りフェスティバル2021オンライン】

④トップアングラー キャスティングライブ(14:00~)

14時からは、メインステージにて秦拓馬さんによる「トップアングラー キャスティングライブ」を開催。秦プロのキャストテクニックが披露される。

「トップアングラー キャスティングライブ」の出演者

釣りびと万歳 その舞台裏と釣りLOVEトーク(15:05~)

15時5分からは、メインステージにて「釣りびと万歳 その舞台裏と釣りLOVEトーク」を開催。

放送開始から10年を迎えたNHKのテレビ番組「釣りびと万歳」。田中美佐子さんと金子貴俊さんが出演し、撮影の裏話とテレビではできない釣りの本音トークを展開。

スマホで参加出来るシステムを使ってクイズやアンケートも実施。 聞くだけじゃなく参加もできるステージだ。

釣りびと万歳 その舞台裏と釣りLOVEトークの出演者

なお、メインステージの模様は、3時間後にオンラインサイトの「釣りフェスチャンネル」でも配信されるため、リアル会場へ行けない人も視聴することが出来る。

詳細は、釣りフェスティバル2023inYokohama公式ホームページまで。

「釣りフェスティバル」最新情報随時更新中! ↓↓

関連記事 → 【釣りフェス出展社一覧】1月に3年ぶりのリアル開催。2023年の新製品集結、オンラインでも同時開催

関連記事 → 【釣りフェス2023】メインステージは人気企画満載!オンラインでの前夜祭は有名メーカーが集結

関連記事 → 今年のクールアングラーズアワード受賞者はミキ亜生。昴生も登場し、笑いの絶えない受賞式&トークショー【釣りフェス2023】

関連記事 → シマノ・ダイワ・ジャッカル等「釣りフェスでしか買えない」グッズを要チェック!【釣りフェス2023】

関連記事 → 家でも楽しめる!釣りフェスティバルはオンラインでも開催。2023新製品も一気にチェック【釣りフェス2023】

関連記事 → 【釣りフェスティバル2023】葉加瀬太郎さんがロイヤルアングラー賞2023を受賞!

関連記事

ティップランエギングの垂直攻めに対応する新しいエギが登場!バレーヒルの「スクイッドシーカー バーティカル」

フラッシュブースト搭載モデルとの使い分けで攻略の幅が拡大!シマノのティップエギング専用エギ「セフィア アントラージュ シーグル 3.5号」

【てはじめにマナー】釣りマナー向上呼び掛け。ポスターやステッカーを釣具店に配布

竹蛇籠(たけじゃかご)、伝統的河川工法を活用し河川環境改善。やましろ里山の会が木津川で製作設置講習会

釣り好き女性をしっかりサポート!「ひとつテンヤ釣り体験」。マダイ・マハタが釣れ、笑顔溢れる体験会【つりジェンヌ】

【上州屋】鮎釣り大会那珂川鮎バトル2025。タフコンディションの那珂川を制したのは…!

キャスティングが大原港でヒラメ稚魚放流。自然の豊かさに感謝!

河原に響く子ども達の大歓声!「多摩川フィッシングフェスティバル2023in青梅」。気軽に出来る釣りで自然に親しむ