胴打部のワッフル状の模様が乱反射!太ハリスが結べるワイドヘッドを採用した、がまかつの落とし込み釣り専用鈎「マルチフラッシュ喰わせ」

製品情報

落とし込み釣りとは、サビキ仕掛けにアジやイワシといったベイトを掛けて、そのベイトを泳がせて、ブリなどの青物をはじめ、ヒラメやアコウといった根魚などを狙う、食物連鎖の釣り。

マルチフラッシュ喰わせ

ベイトを掛けるための小鈎でありながら、大物を釣り上げるための太ハリスが結べること。この相反する要素を持った鈎が、落とし込み釣りにおいては重要になります。

その2つの要素を実現するために、開発された専用鈎が、がまかつから登場。

マルチフラッシュ喰わせ

マルチフラッシュ喰わせ

精密プレスにより、鈎にワッフル状の模様を施し、その凸凹が複雑に多方向に光を乱反射させる「マルチフラッシュ」を採用。

マルチフラッシュ喰わせ

さらにケイムラコートが施されており、光の乱反射だけでなく、紫外線発光も加わり、ベイトの捕食本能を刺激します。

チモト部には、通常のタタキよりもタタキ幅をアップさせた「ワイドヘッド」を採用し、太ハリスの結びが安心して行えます。

マルチフラッシュ喰わせ
チモト部

また、軸中央部分に施されたV字構「ブイ・ヘッド」により、ハリスをセンターで固定し、ハリス強度を最大限に高めることができます。

鈎軸は大物にも力負けしない強靭設計。鈎先のシワリ形状は、掛けたベイトの鈎外れを軽減させ、本命の口元を確実に捕えます。

鈎カラーはケイムラゴールドとケイムラシルバーの2色。

マルチフラッシュ喰わせ
ケイムラゴールド
マルチフラッシュ喰わせ
ケイムラシルバー
マルチフラッシュ喰わせ

号数は8、10、12号の3種。価格は800円。

光を乱反射する斬新な鈎形状と、太ハリス対応ヘッド。落とし込み釣り専用鈎の実釣力を、ぜひ皆さんのフィールドで試してみてください。

詳細は、がまかつ公式ホームページまで。

関連動画

関連記事

【テイルウォーク】「スピーキー」本格的なコンパクトスピングリール

日本釣振興会が公明党釣り振興議員と意見交換。釣り禁止場所の増加や淡水魚減少等の解決に向けて

【バレーヒル】「アジータ3」ソフトマテリアル採用で吸い込み抜群

クロダイ、メジナ、マダイ等がお目見え!普段は閉鎖中の清水港日の出ふ頭を開放し「釣り開放」釣り体験教室を開催【日本釣振興会】

コンパクトかつ軽量!クロダイ専用LBリール「BB-X リンカイ スペシャル」

富士山を見ながら釣り満喫!参加者200人以上の人気イベント「清水港日の出埠頭『釣り開放』釣り体験教室」

【ダイワ】ルアーで鮎を釣る「AYUINGミノー94SF」。鮎釣りの新しい形

【釣りフェスティバル2021オンライン】出展社一覧紹介!100社の企業・団体が出展!