釣りとビジネスの発展を応援するニュースサイト
ニュース
特集・連載
ショップインフォ
製品情報
ブランド一覧
プレスリリース
タグ:
長崎県
上天草市でゴミ拾い×釣り大会のユニークなイベントを開催。復興にも貢献、10月25日開催!
2025.10.02
五島の釣りと自然の豊かさを堪能!ヤマシタ・川上英佑と楽しむエギングプレミアムツアー。五島市の地域活性化にも貢献
2024.09.04
プロダイバーが海底のゴミを回収!長崎県の堂崎港で水中クリーンアップ活動を実施【LOVE BLUE事業】
2024.04.15
長崎県対馬市でクエ4000尾を放流!釣り人のため、資源保護のため、全国で放流活動を実施【LOVE BLUE事業】
2024.04.08
春イカシーズン到来!ポイント長崎女神店で「湯川マサタカトークショー」開催。豪華景品が当たる抽選会も
2024.04.05
島原半島の干潟に1000人!子供達の歓声響く「スクイ祭り」。干潟は環境学習や釣り体験に格好のフィールド
2024.02.21
【LOVE BLUE事業】長崎の大村湾で8000尾のカサゴを放流!釣り人のため、資源保護を目指し活動
2024.02.19
平和卓也さんが50㎝オーバー含め良型グレ連発!五島列島ならではの攻め方を披露。湧きグレも攻略!
2024.01.27
「釣りの聖地・五島列島」。長崎県五島市の野口市太郎市長を取材「釣りは大切な観光資源」。平和卓也プロも推薦「釣り人の夢の魚が全部いる!」
2024.01.26
釣りの聖地でチャレンジ!「磯釣り大会in五島フォトダービー」開催中!上位入賞者には豪華賞品。インスタで参加出来る特別賞も
2024.01.11
「魚釣りに国境はない!」日韓親善のグレ釣り大会で釣りを通じた国際交流【九州リポート福岡発!】
2023.11.15
【釣具業界初!】完全無人店舗「いつでも餌蔵」開発の経緯。流通業界からも大注目の釣具店
2023.06.20
ガザミ(ワタリガニ)の採捕禁止期間は6月15日まで!大事な資源を守ろう【九州リポート福岡発!】
2023.06.08
長崎県知事に漁港等の開放依頼。釣り場減少問題に対応【日本釣振興会】
2023.02.06
長崎県五島市で「オールインワンフィッシング in GOTO」スタート。 釣りが初めての人でも手ぶらで「釣りの聖地・五島」の釣りが楽しめる
2023.01.06
五島列島「青方港」本格開放!「釣り文化振興モデル港」初の沖堤防、釣果にも期待
2022.12.01
【釣具業界初!】24時間営業の無人釣具店舗「いつでも餌蔵」。ルアーや仕掛けなど急な買い物も大丈夫!
2022.11.24
【ポイント長崎女神店】移転オープン!24時間営業の無人営業店舗「いつでも餌蔵」も併設
2022.11.03
6月29日に長崎県宮ノ浦港で開催 サンラインファンカップ磯グレ
2019.07.10
人気記事
釣具店員の巨額横領、自己破産で返済を回避?全額返済させる事は出来るか【弁護士に聞く】
なるほど!サッと掴みやすい立体グリップ形状の便利なラインカッター「ハサミ一丁」
東海エリア最大級、屋外で初開催「名古屋ソルトアングラーズフェスinなるぱーく」10月4日(土)に開催【フィッシング遊】
ハヤブサのサッパ釣り定番仕掛け「これ一番 ママカリサビキ」。小型にも対応する小鈎3サイズが追加
バスじゃなくてハスのトーナメント。室生ダムハスオープン&釣獲調査。ルアーフィッシング体験教室も開催【参加者募集中】
新着記事
【このマーク、覚えました?】全国釣竿公正取引協議会が秋冬版のポスター公開。マルコスが漫画風に解説!
2025.10.01
上天草市でゴミ拾い×釣り大会のユニークなイベントを開催。復興にも貢献、10月25日開催!
2025.10.02
船サビキで大盛り上がり!日本釣振興会三重県支部と南伊勢町観光協会主催イベント、親子で船釣りを満喫!
2025.10.02
【イチバンエイト×デプス】プロスタッフ選定賞などがもらえるフォトコンテスト「写せ、デプスの流儀」10月19日まで開催
2025.10.02
【シーバスフェスタ2025】キャスティング品川シーサイド店と品川シーサイドオーバルガーデンで10月19日開催!前夜祭もあるよ!
2025.10.01