シマノの大物用ロッドが4代目ニューモデルとして登場「NEW チェルマーレ 泳がせ」。その進化点とは

製品情報

大物用ロッドと言えば、グラスソリッドが定石とされる中、シマノがこだわり続けてきた、カーボン素材によるチューブラー構造の大物用ロッド「チェルマーレ」。

初代の「チェルマーレ」が生まれた15年前から、「軽くて強いカーボンロッド」というコンセプトは変わらず、今回、4代目となるニューモデルとして登場します。

NEWチェルマーレ 泳がせ

NEW チェルマーレ 泳がせ

「チェルマーレ」にセットされるであろうリールは、年々高スペック化する電動リール。シマノの「22ビーストマスターMD6000」は最大ドラグ43㎏とにもなります。暴力的なパワーと、根に潜ろうとする巨大魚の重量を受け止め、魚を浮かせる反発力に変える強さを実現しました。それが、「マッスルコア」。

NEW チェルマーレ 泳がせ
ブランクスをつぶれから守るため、カーボンの心材をバット部のみに封入した「マッスルコア」

最も負荷の掛かるバット部に高強度カーボンソリッドを詰め込むことで、強度面の不安は払拭。ハイパワーな電動リールを駆使し、思う存分に巨大魚と渡り合うことができます。

NEW チェルマーレ 泳がせ

NEW チェルマーレ 泳がせ

NEW チェルマーレ 泳がせ

ファイト中、釣り人との接点で、一番重要といっても過言ではないパーツが、ファイティングボトム。これまでのファイティングボトムの形状を見直し、腹側の当たり面をフラットにし、底面積を大型化。同時に、滑り対策として、底面にゴムを設置。さらに脱落対策として、篏合部のゴムを改良することで、痛くならない、滑らない、外れないことを追求した、実用性の高いパワーファイティングボトムに進化しました。

NEW チェルマーレ 泳がせ
カーボン製ホールドポジション(溝加工)

リールのガタつきを防止するため、リール固定用ナットの幅と、樹脂スペーサー幅を拡大。従来モデルの倍近くまで拡大することで、確実に締め込むことを可能にし、長時間のファイトでもリールのガタつきを軽減します。

NEW チェルマーレ 泳がせ
フロントグリップのバーテープは有償で交換可能に

実釣を通して、釣り人との一番の接点となる、フロントグリップ。実釣でのグリップ力を最優先にし、バーテープが傷んだ場合はには有償で交換が可能。メンテナンスすることにより、長く使える仕様となっています。

品番全長(m)継数(本)仕舞寸法(cm)自重(g)先径(mm)錘負荷(号)本体価格(円)
H1701.701170.16002.660-300155,000


詳細は、シマノ公式ホームページまで。

関連記事

【シマノ】「フォースマスター9000」深海をハードに攻める電動リール

【マルキユー】「氷瀑タイツMQ-01」暑さ吹き飛ぶ冷感ギア

【オーナーばり】「管釣 マス玉ウキ」管理釣り場にピッタリのお手軽仕掛けセット。竿とエサがあればOK

【アダスタ】ADUSTAレアアイテムが当たる抽選プレゼント企画

【LOVE BLUE水中清掃】茨城の涸沼、和歌山の戸坂漁協、広島の深江漁協、岡山の牛窓港で実施

【サンライン】釣具業界初、スプールに環境負荷を軽減する「LIMEX」素材を採用。秋以降順次リリース

【ダイワ】「モアザン レイジーファシャッドJ138F」水を掻き回すビッグヘッドフィン

秋田県でマダイなど5万6500尾の稚魚を放流!釣り人や地域に喜んでもらえる活動を目指して【LOVE BLUE】