秋田県でマダイなど5万6500尾の稚魚を放流!釣り人や地域に喜んでもらえる活動を目指して【LOVE BLUE】

ニュース
9月2日に行われた放流の様子
9月2日に男鹿マリーナで行われた放流の様子

つり環境ビジョンコンセプトに基づくLOVE BLUE事業として、秋田県の各所で放流活動が行われた。

7月17 日と9 月2日に男鹿マリーナ、9月4日には秋田港北防波堤に、マダイ2万尾、ヒラメ2万尾、クロソイ1万6500尾の3魚種を放流。9月2日の活動は秋田県つり連合会、9月4日の活動は公益財団法人日本釣振興会と連携し行われた。

9月2日の放流に協力してもらった秋田県つり連合会の佐藤進会長からも「毎年ありがとうございます。つり連合会としても、とても助かっております」と、とても温かく迎えてもらった。

また、一般社団法人男鹿市観光協会の武内信彦会長からも「今年もありがとうございます。釣りというのは観光という面でもとてもいいので、大変ありがたいです」と、喜びの声が寄せられた。

9月2日に行われた放流の参加者
9月2日に行われた放流の参加者

LOVE BLUE事業では、今後も各地の専門機関や関係先と連携しながら、釣り人に喜んでもらうことはもちろん、魚族資源の保護増殖を目指した放流事業を全国展開していく。

【提供:日本釣用品工業会・編集:釣具新聞】

関連記事

釣りとは無縁の仕事からロッドビルダーに。そのキッカケとは…?ラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」佐野直樹さん出演

「タコマイレージ」始まります!釣り人もタコの資源保護に協力しよう!

釣り堀で多発する外国人の迷惑行為。外国人の入場を一律禁止するのは問題あり?【弁護士に聞く】

サンラインの特殊な色製法・エクスパンションエフェクトカラー採用で白さ際立つ磯用ナイロン道糸「磯スペシャル ビジブルキング」

転売業者への販売拒否は出来る?転売防止の有効な対策とは?【弁護士に聞く】

ファストリトリーブ対応「ハードコア® バレットファスト(S)」は大物を狙い撃つシンキングミノー

【ハヤブサ】冬のライトゲームを応援するプレゼントキャンペーン開催。2020年12月1日(火)スタート!

【バレーヒル】「ポケモンキッズロッド のべざおタイプ」子供でも楽に糸が結べる!可愛いポケモン柄3色展開