【フィッシングショーOSAKA2022】公式ホームページをチェック。新製品はタグで検索可能!新情報も

ニュース
フィッシングショーOSAKA公式ホームページのトップ画面
フィッシングショーOSAKA公式ホームページのトップ画面。ホームページが更新され、新たな情報が追加された

「フィッシングショーOSAKA2022TV+(テレビプラス)」が今月、地上波のテレビ番組とユーチューブ等を使って開催される。主催は大阪釣具協同組合

関連記事 → 「フィッシングショーOSAKA2022TV+(テレビプラス)」地上波とYouTubeを使って開催!

1月23日(日)、30日(日)にサンテレビにて特番が放送され、放送翌日にはサンテレビ公式YouTubeチャンネルでも配信。

また、特番内及びフィッシングショーO‌S‌AK‌A公式ユーチューブチャンネルでは、伊丹章、マルコス、釣りガールで人気インスタグラマーの渕上万莉が、出展各社の2022年新製品・注目製品を、見て、感じられる分かやすい動画で紹介する。

新製品紹介のバナー

公式ホームページも要チェック!

フィッシングショーOSAKA公式ホームページが更新され、新たな情報が追加された。

まず、出展社一覧が解禁。出展プランによってコンテンツが異なるため、事前に確認しておきたい。

また、新製品紹介はタグで検索出来るようになっているようだ。興味のあるジャンルで絞りんで、一覧で確認することが可能。

新製品紹介のタグ検索
「ロッド」をクリックすると、ロッドを紹介するメーカーが一覧で表示される

また、公式ホームページによると、23日からはプレゼント企画も予定しているようだ。

プレゼント企画のバナー

公開はまだだが、いよいよショー本番に向けて準備が本格化してきた様子だ。引き続き、公式ホームページで更新される情報に注目していきたい。

フィッシングショーOSAKA公式ホームページ
https://www.fishing.or.jp/index.jsp

関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】出展社一覧を紹介。YouTube等で新製品紹介も!
関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】サンテレビ特番の予告映像がYouTubeで配信中!

関連記事

「チヌの海ふたたび」、大阪湾にチヌ(クロダイ)、キジハタの稚魚放流

【ダイワ】「CP-X1」持ち運びが便利なコンパクトパック

【紫外線対策】半永久的に持続する虫よけ機能もプラス!サンラインの「BUG OFFクールネックゲーター SUW-0901」で夏の釣りを快適に

清原裕之選手が得意の泳がせ釣りを駆使し初V。猛暑、渇水の有田川を制す【第55回報知アユ釣り選手権・オーナーカップ】

都内2カ所でゴミ袋ならぬ“ギョミ袋”を配布!海の日に“未来から来た釣り⼈”がマナーの大切さを教える

【上州屋】1700人超のアユ釣りファン大集合!北関東鮎展示受注会2025は大盛況

【全国の流通概況(2022年1月)】百貨店、チェーンストア、コンビニの売上、前年度を上回る

イカも魚も狙いたいアナタに!初心者も使いやすいセット仕掛け。夜釣りにも対応【ハヤブサ】