初めての釣りに挑戦してみませんか?マス釣り体験教室開催。都内からアクセス良好、貸し竿あり、釣れた魚は持ち帰りOK!

ニュース
「初めてのマス釣り体験教室」のポスター
    

5月19日、埼玉県比企郡にある「フィッシングステージ彩の国」で、「初めてのマス釣り体験教室」が開催される。

まったく釣りが初めての人でも手軽にマス釣りが体験出来る釣り教室。経験豊かな指導員が基本的な釣り方からマナーまで丁寧に教えてくれる。

釣り場は、圏央道川島ICより車で10分とアクセスも良く、安全で、初心者でも楽しめる「フィッシングステージ彩の国」。普段はルアー専用の管理釣り場をイベント時のみ貸し切り、エサ釣りを解禁して行われる。

貸し竿も用意されており、教室で釣れた魚はすべて持ち帰ることができる(対象魚はニジマスがメイン)。


5月14日(火)まで参加者を募集中。ぜひこの機会に、釣って楽しく、食べて美味しいニジマス釣りに挑戦してみてはどうだろうか。

開催概要

開催日時
5月19日(日)9時集合、12時解散

開催場所
フィッシングステージ彩の国(埼玉県比企郡川島町上八林53-1)

主催
公益財団法人日本釣振興会埼玉県支部

共催
フィッシングステージ彩の国

定員
20名

参加費
1000円(貸し竿・エサ付き)

参加資格

誰でも参加OK。ただし、小学6年生以下は保護者同伴で参加(釣りをしない同伴者は無料)

申し込み方法

5月14日までに、公益財団法人日本釣振興会埼玉県支部ホームページのフォームから申し込む。申込み人数が定員に達すると、キャンセル待ちとなる

詳細・申し込みは、日本釣振興会埼玉県支部公式ホームページまで。

関連記事 → 管理釣り場「フィッシングステージ彩の国」オープン!初日から満員御礼!1時間で30尾超えの好釣果【埼玉県】

関連記事

日本初!?「釣り×ゴミ拾い」の大会!「第2回上天草パールライン釣り大会」参加者募集中。入賞者には豪華賞品も!

「フィッシング遊松阪店」三重県松阪市に新生グランドオープン

【フィッシングショーOSAKA2022】特番1本目は1月23日(日)放送。新製品発表もあるぞ!

秋田港北防波堤が釣り場として開放。良型クロダイ、マダイ、青物など釣果も上々。安全に管理された釣り場で地域振興にも貢献

好釣果!千早川マス釣り場で「JFW親子マス釣り体験教室」開催。自然に囲まれ、家族で楽しい1日を過ごす

家族で初めての釣り体験! 大阪・芥川マス釣り場で「ファミリーマス釣り体験教室」開催。好釣果で笑顔溢れる1日

オリカラなど限定品も!「ふくしまフィッシングフェスタ」。多数の釣り具を展示、会場内ほぼ全品その場で注文・予約OK

【現地取材】大阪に新たなトラウト釣り場が誕生!フィッシングランド久宝寺緑地がオープン!