釣りとビジネスの発展を応援するニュースサイト
ニュース
特集・連載
ショップインフォ
製品情報
ブランド一覧
プレスリリース
タグ:
タカミヤ
宗像ユリックスの「ゆ~ゆ~プール」で釣り体験!850人の子供達がニジマス釣りを楽しむ。釣った魚は炭火焼きで堪能
2024.04.08
春イカシーズン到来!ポイント長崎女神店で「湯川マサタカトークショー」開催。豪華景品が当たる抽選会も
2024.04.05
釣り場で目を惹くオシャレカラー!オライオから「カジュアル フィッシュグリップ」販売中。もちろん機能性もバツグン
2024.03.21
140名がサビキ釣り体験!「長州出島・こども釣り体験イベント」。日本釣振興会が地域と連携【九州リポート福岡発!】
2023.12.28
「クリーンアップとくしま」開催。ポイントスタッフが釣り人を募り清掃活動。皆で協力し、綺麗な釣り場に
2023.12.08
まるでコンビニ感覚の釣具店!? 24時間営業の無人店舗「いつでも餌蔵」がオープン【ポイント呉警固屋店】
2023.11.04
普段は入れない「長州出島」を開放!こども釣り体験教室開催。下関市が開放検討中の釣り場、アコウの放流も実施
2023.10.17
たくさん魚を釣って、プレゼントをゲットしよう!「チャレンジフィッシング2023」釣りのポイント全店舗で開催中
2023.09.23
ポイント米子皆生店がパワーアップオープン!大特価オープンセールや有名アングラーも来店。スペシャル企画満載!
2023.09.15
街中でも着られるフィッシングウエア。オシャレでリーズナブルな「Oraio(オライオ)」夏の新作を一挙紹介!
2023.08.03
釣りのポイント米子皆生店が9月中旬に拡張パワーアップ!現店舗での営業は8月15日まで
2023.07.30
「いつでも餌蔵」でQR決済が可能に。エサもルアーもいつでも買える!24時間営業の無人店舗
2023.07.26
5月30日は「ごみゼロ」の日!釣りのポイントスタッフが全国で清掃活動。「来た時より、綺麗に」を心掛けよう!
2023.06.29
【釣具業界初!】完全無人店舗「いつでも餌蔵」開発の経緯。流通業界からも大注目の釣具店
2023.06.20
「釣り場のゴミは持ち帰ろう!」釣りのポイントのスタッフが清掃活動。大量のゴミを回収!
2023.06.09
自慢の釣果でチャレンジ!「アオリイカお持ち込みダービー」開催中。参加費無料で釣法自由。飛び賞もアリ!
2023.05.31
釣具のコンビニ!?「いつでも餌蔵」が若松響灘店にオープン。24時間利用可能で急な買い物に超便利!
2023.05.23
「釣りのポイント」運営会社の「タカミヤ」が新入社員研修を実施。60名の参加、学び多き11日間
2023.04.24
大盛況!「西日本釣り博2023」。来場者数過去最大の3万4000人。九州の釣り人活性化、地域振興にも貢献
2023.04.06
【釣具業界初!】24時間営業の無人釣具店舗「いつでも餌蔵」。ルアーや仕掛けなど急な買い物も大丈夫!
2022.11.24
« 前へ
1
2
3
次へ »
人気記事
六甲マリンパークでサゴシが連発!地域の人に釣りをしてもらう機会を提供【播州釣針協同組合】
「フィッシングショーin東北」が2026年4月4日(土)~5日(日)に開催決定。特設サイトもオープン【釣具のキャスティング】
「フィッシングランド日向」で海上釣堀体験会。全員釣れて大盛り上がり!【フィッシングエイト京都伏見】
浅草の小学生が「江戸前」学ぶ。日本釣振興会の釣りを通じた環境学習。ライフジャケットの正しい着用方法なども伝える
太田川でハヤ釣り教室、参加者全員が釣れたぞ!周辺のゴミ拾いも実施
新着記事
浅草の小学生が「江戸前」学ぶ。日本釣振興会の釣りを通じた環境学習。ライフジャケットの正しい着用方法なども伝える
2025.11.24
ウキトップにも水中にも。ルミカ「デンケミⅡ」(電池交換式)、耐水圧30mの多機能性で秋冬の釣りを攻略
2025.11.22
【フィッシング遊】12月のフィッシングスクール情報。美味なカワハギ、青物狙いのジギングなど、人気ジャンルの教室を開催
2025.11.21
釣具のポイントがオンラインダービー「シマノ サイレントアサシン フラッシュブーストカップ」開催中!
2025.11.20
シマノがオーバーホールキャンペーン開催。両軸リールが対象、お得な特典もあるぞ!
2025.11.19