「クリーンアップとくしま」開催。ポイントスタッフが釣り人を募り清掃活動。皆で協力し、綺麗な釣り場に

ショップインフォ
「クリーンアップとくしま」の参加者
     

10月22日、釣具店のポイント徳島小松島店と徳島藍住店合同で、「水辺感謝の日」の協賛イベントとして、「クリーンアップとくしま」を開催した。

清掃場所は、徳島市内有数の釣り場であるマリンピア沖州。ポイントの来店客や徳島大学釣り部のメンバーもボランティアとして清掃活動に参加した。

清掃場所は多くのゴミが投棄されており、参加者は協力してゴミを回収した。

「クリーンアップとくしま」の様子
隅々まで清掃を行う参加者
「クリーンアップとくしま」の様子
    
「クリーンアップとくしま」のゴミ
多くのゴミが集められた

参加者したスタッフは、「スタッフ一同、お客様とイベントを通して交流ができ本当に楽しい時間、素晴らしい経験をさせて頂き心からお礼申し上げます。ご多忙の中、参加頂き本当にありがとうございました。またのご参加、ご来店を心よりお待ち致しております」とコメントしている。

【提供:ポイント徳島小松島店・編集:釣具新聞】

なお、活動の様子は、ポイント公式ホームページでも確認出来る。

関連記事

初心者歓迎の釣り大会。大島製作所主催「黒鯛落し込み釣り大会」盛況!

横浜市MICE次世代育成事業「魚を知ろう!魚を釣ろう!」を釣りフェスティバル会場で開催。子供と保護者で参加、水辺環境の大切さ等を学ぶ

【スラッシュ】「アクアビジョン」高感度なアジング専用ロッド3機種

【バレーヒル】「HRX スタート」ロックフィッシュがもっと気軽になる入門用ロッド。汎用性高く様々なターゲットが狙える!

カワハギ釣りに納得の1本が見付かる。コストパフォーマンスが高いシマノの「ステファーノ SS」

【日本釣振興会50周年】全国支部長会議を初開催。釣り場開放事例共有、釣り場減少対策に注力

秋の新製品を一足早く展示!その場で予約も出来る「秋磯新製品展示受注会」。上州屋鈴鹿中央店で開催

タックルオフ工房の曽根洋一さんが出演!富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」