生分解樹脂と鉛フリーの「海にやさしいサビキカゴ」で、まずは身近な釣りから、環境に配慮してみませんか?

製品情報

ファミリーフィッシングのベストシーズン。日中の暑さ対策は万全にしたいところですが、手軽に楽しめる堤防でのサビキ釣りは、家族連れや仲間と楽しむにはぴったりです。

サビキ仕掛けとエサがあれば、簡単にアジやイワシ、サバなどが釣れるサビキ釣りは、初めての釣りにもうってつけで、すぐに楽しめるのが魅力。

そんなお手軽なサビキ釣りですが、環境に配慮したアイテムを使ってみませんか?

海にやさしいサビキカゴ

海にやさしいサビキカゴ

ハヤブサから登場する「海にやさしいサビキカゴ」は、カゴ部分に植物由来原料を使用した、まさしく、海に優しいサビキカゴなんです。

海にやさしいサビキカゴ

三菱ケミカルグループが開発した生分解性かつ、植物由来原料ベースの「BioPBS™」を使用したコンパウンド樹脂「FORZEAS™」の海洋生分解グレードを使用したサビキカゴ。
海中で細かくなるだけでなく、自然界の微生物の力で、水と炭酸ガスに分解されます。

海にやさしいサビキカゴ

さらに、オモリ部分は鉛ではなく、鉄オモリを採用。さらに環境に優しい仕様になっています。

サイズはS(約6号)、M(約8号)、L(約10号)の3種。

海にやさしいサビキカゴ

近年問題になっている、海洋プラスチック問題や、枯渇原料の使用削減に貢献できるアイテム。
いつまでも釣りを楽しめる環境を守るために、身近なサビキ釣りから環境に配慮してみませんか。

詳細は、ハヤブサ公式ホームページまで。

関連記事

「タックルベリーこども釣りクラブ」開催!ルアー製作、実釣、バーベキューまで楽しめるイベント。4年ぶりに開催

「サンラインファンカップ鮎2022奥津川大会」開催。厳しいコンディションの中、戦いを制したのは…?

マコガレイの稚魚1万尾、東京湾羽田沖に放流。東京湾遊漁船業協同組合が実施

「釣りが上手い人はマナーを守る?」アンケート調査で分かった釣りが上手い人の共通点とは?「釣りマナー川柳」も募集中!

【※中止決定※】「西日本釣り博2020」3月7日(土)と8日(日)に北九州市の西日本総合展示場本館・新館で開催

つりどうぐ一休りんくうシークル店オープン。人気商業施設内に出店、インバウンドも見込む

(公財)日本釣振興会和歌山県支部、和歌山県和歌山市の人気釣り場「田ノ浦漁港」で水中清掃

LOVE BLUE事業、北海道広尾町長から日本釣用品工業会へ感謝状