【ダイワ】「インターライン シーパラダイス」糸絡みのトラブルが少ないロッド

製品情報
「インターライン シーパラダイス」

 ダイワから「インターライン シーパラダイス」が登場。
 
  海上釣堀用のロッドで、高密度HVFカーボン採用により、しっかりと曲げこんで力強く粘るブランクスを実現。
 竿内部をリニアインターライン構造にすることで、ラインがブランク内面に張り付きにくく、スムーズなライン放出を可能にした。
  MH-300・R 、 MH-350・R 、 MH-400・R の全3機種で、価格は2万-2万2000円。

 詳細は、ダイワ  https://www.daiwa.com/jp/

関連記事

【ダイワ新製品】「DR-3422(レインマックス EGレインスーツ)」。エギングに最適なレインスーツ!

オリジナルフック採用でワンタッチでセットが可能。マルキユーのマキエ圧縮ボード「パワープレスボードMQ-02」は万一の落下時にも安心のフローティング機能付き

青物対応!メタルバイブレーション専用フック「Re:バーブフック」。トラブル軽減設計でストレスフリー

水田の減農薬が自然環境を守る。淡水魚の減少、原因は農薬?日本釣振興会の髙宮会長が元「農と自然の研究所」の宇根氏と面談

IT導入補助金でデジタル化を実現しませんか?制度の概要や今年の変更点、活用事例を紹介

鮮やかなブルーライン、シンプルなデザインの中にも充実の装備。サンラインの「S-DRY®鮎ベスト SUA-09214」

【釣りエサ容器にエコ革命!】海でも分解する「ベイトバガスパック」。開発の経緯をインタビュー。採用する釣具店も拡大中!

人気釣りタレントあやみん主催の清掃イベント。人気釣り場で実施、17名が参加!【日本全国爆釣プロジェクト】