【奧山文弥・理想的な釣り環境】釣り人の個性と幸福感、満足度について

スペシャル ニュース

【奧山の好き好きフィッシング】
これまで奧山がハマった釣りを紹介
~中禅寺湖のレイクトラウト釣り~

レイクトラウト
釣れる魚は全部自然繁殖、平均サイズ50〜60cm。誰でも釣れちゃうレイクトラウトを釣った妻、幸代

日本ではここにしかいない魚。昔は幻に近かった稀少魚でしたが、311震災以降、キャッチ&リリースのルールになっていきなり魚が増えました。

2013年と2014年の産卵がうまくいったようで、60cm級までなら誰でも釣れます。特にボートに乗ればヒット率は倍増。ルアーでもフライでもトローリングでもキャスティングでも掛かります。殺さなければ魚は増えることを証明している湖です。

(了)

奧山文弥プロフィール

お魚ジャーナリスト。美しい多摩川フォーラムアドバイザー。魚類研究家。1960年愛知県岡崎市生まれ。北里大学海洋生命学部(旧水産学部)卒業。(有)奧山文弥プランニング代表。釣りや魚に関わる著書は30冊以上。

奧山文弥氏の公式ホームページ → 奥山文弥のフィッシング・カレッジ (f-okuyama.com)

関連記事 → 【奧山文弥・理想的な釣り環境】環境について、真面目に考えてみる | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

関連記事 → 【奥山文弥・理想的な釣り環境】良い指導者が増えないと、良い釣り人が増えない | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

関連記事 → 【奥山文弥・理想的な釣り環境】野生魚?放流魚?こんな釣り場が理想です | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

関連記事 → 【奥山文弥・理想的な釣り環境】~釣りのスタイルを理解する~ | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

2 / 2
前へ

関連記事

【釣りが初めてでもOK】落し込み(ヘチ)釣りやってみませんか?尼崎フェニックスで初心者講習会開催。参加者募集中!

【がまかつ】「ラグゼ LEDヘッド&ネックライト」3モデル

2㎏超えの大型魚も!「上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2023」。喰い渋りの中、選手達は大健闘。抽選会等お楽しみも

ボランティア活動終了後は釣りのデモンストレーション!「フィッシャーズ クリーン ACTION in山の下海浜公園」

【ニッコー化成】「仙人玉 Basic Set」実釣結果主義の船長とのコラボで作られたタイラバ

収納力も抜群。高級感のあるデザインと高い機能性を持たせた「パワーロッドケースTR-01」

【オーナーばり】「JR-14 直リグスピンフック」ダブルクレンスイベルを装備、糸ヨレが激減する直リグフック

【シマノ】「ライトゲームSS」日本各地のさまざまな対象魚や釣法に対応する船竿