【ナカジマ】「スイムスティック」海水浴・シュノーケリングをしながら釣りが楽しめる

製品情報
スイムスティック

 ナカジマの「スイムスティック」は海水浴・シュノーケリングをしながら釣りが楽しめるアクアレジャーキットだ。

 プラスチックパーツのみの「ペンタッチリール」採用で、水中使用&水洗いが可能。
 ロッドは、フラッシュイエローで視認性のよいグラスソリッドを採用。仕掛けの操作がしやすく、小魚でも竿の曲がりが楽しめる絶妙のアクションとなっている。

 ボトム狙いのブラクリシンカーと、中層狙いの水中ウキを標準装備。状況に応じて使い分けできる。

 また、エサや小物を収納できる、簡易防滴ボトルも付属している。

 詳細は、ナカジマ http://www.nakazima.org/

関連記事

高いコストパフォーマンスが魅力。エントリーにも最適なイシダイ専用竿「がま石 レギス3」

恋路ヶ浜でビーチクリーン&稚魚放流!観光客や地元園児も参加。釣りの聖地で環境維持の活動広める

【ダイワ】「ティエラ IC」船釣り専用のカウンター付き両軸リール

【モーリス】「VARIVAS クラウン船 PE X8」視認性の高い船用8本撚りPEライン

「釣りの学校」の設立を目指す!?和歌山県・串本町が行う釣りを軸とした観光振興とは【釣りで町おこし】

「手繰りのみ」の一風変わった大会!「Fujino Cupワカサギ手繰り選手権」長野県の松原湖で開催【フジノライン】

「ヤマメ釣りを楽しんで!」琴似発寒川(ことにはっさむがわ)にヤマメ1万尾放流。(公財)日本釣振興会北海道支部

【フィッシング遊四日市店】リニューアルオープン、東海地区最大級の釣り具店。コロナ禍のためオープンセールは延期