【釣りフェス2022】青木大介、伊藤巧、木村建太がアメリカバストーナメント参戦を語る

ニュース

(一社)日本釣用品工業会主催「釣りフェスティバル 2022 オンライン」が、1月21日(金)~23日(日)を本番会期として開催されている。

21日(金)22時10分からは、ライブステージでトーク&ライブ「アメリカバストーナメント激闘の記録」がオンエアされた。出演者は青木大介、伊藤巧、木村建太の3名だ。

トークショーでは、3名のアメリカでのトーナメントや生活についてなど伊藤巧プロが進行役となり、楽しいトークを繰り広げていた。

伊藤巧プロ
青木大介プロ
木村建太プロ

英語で困っている話や、青木プロは日本語で話していても英語をしゃべっているようになるなど、笑いを交えたトークが行われた。

トーナメント中の宿泊についてなど、いろいろな話題について話が及んた。詳しい内容はぜひアーカイブをチェックして欲しい

また、コロナ禍での参戦について、渡米にあたりどのような心境だったか。さらにコロナ禍でのトーナメントトレイルについてなど、アメリカトーナメントの様子等も紹介されている。

釣りフェスティバル2022では、他にもさまざまな魅力的なコンテンツを発信している。

アーカーイブ配信もあるので、リアルタイムで見逃した方もぜひチェックして欲しい。

釣りフェスティバル公式ホームページ
https://www.tsurifest.com/

関連記事 → 【釣りフェスティバル2022オンライン】世界に先駆け新製品が集結!視聴者参加型コンテンツなど新企画も充実
関連記事 → 【釣りフェス2022】出展社一覧を紹介。約90の企業・団体が出展、釣りフェスを盛り上げる!
関連記事 → 【釣りフェス2022】ライブステージのスケジュール発表。新企画にも注目!昨年より更にパワーアップ
関連記事 → 【釣りフェス2022】17社のメーカーが釣りフェス限定オリジナルグッズを販売!
関連記事 → 【釣りフェス2022】新企画「あなたの町の釣具店」初心者に優しい釣具店と店員を紹介
関連記事 → 【釣りフェス2022】新企画「子ども釣りフォト大賞2022」Instagramで参加募集中。入賞者にはキャンプ場宿泊券プレゼント!

関連記事

(一社)日本さかな検定協会、魚の知識を深める検定を11月1日(日)開催

【第19回】ヘラブナ釣りの伝統を支える人たち~都市近郊に根付いた管理釣り場型ゲームフィッシング~|岸裕之の内水面釣り場の未来

エイテックとJリーグチーム・アスルクラロ沼津が釣りを広げる活動を実施

千葉で開催、シロギス釣り体験教室参加者募集中。手ぶらでOK、釣りが初めての人でも!

【釣りフェス2022】出展社一覧を紹介。約90の企業・団体が出展、釣りフェスを盛り上げる!

約4000人来場!「ふくしまフィッシングフェスタ」大盛況。ワカサギファンやバスファンなど多くの釣り人が楽しむ【上州屋】

【GAMAKATSU PTE LTD】G杯アユ予選会3会場結果

神奈川県酒匂川で鮎ルアー解禁!近隣ショップ・メーカーが釣行会開催、気になる釣果は…?