エイテックとJリーグチーム・アスルクラロ沼津が釣りを広げる活動を実施

ニュース
11月に実施した須川フィッシングパークにて低学年の親子を対象にしたニジマス釣り教室の様子
11月に実施した須川フィッシングパークにて低学年の親子を対象にしたニジマス釣り教室の様子

 (株)エイテックでは、同社が有するルアーブランド「テイルウォーク」と、サッカーJリーグで沼津市を拠点とする「アスルクラロ沼津」が、2019年に地元のサッカーファンや子供たちに「釣りを広げる」活動を実施している。

8月には愛鷹スタジアムにてキャスティング的当てを実施。アスルクラロ沼津の選手もサプライズで飛び入り参加
8月には愛鷹スタジアムにてキャスティング的当てを実施。アスルクラロ沼津の選手もサプライズで飛び入り参加

 8月の夏休み期間には同チームのホームでもある静岡県沼津市の愛鷹スタジアムの公式戦前に、テールウォークブースでキャンピー(同社製品ビギナー用タックル)によるキャスティング的当てゲームを実施。アスルクラロ沼津の選手も飛び入り参加するなどのサプライズもあり、多くの子供たちで賑わった。
 また、11月には静岡県駿東郡の須川フィッシングパークで同サッカークラブチームに所属する低学年の親子を対象にしたニジマス釣り教室を実施。秋晴れの下で「大物勝負」などゲーム形式での釣りを体験してもらった。

 テールウォークブースでキャンピー(同社製品ビギナー用タックル)によるキャスティング的当てゲームを実施
テールウォークブースでキャンピー(同社製品ビギナー用タックル)によるキャスティング的当てゲームを実施

 2020年もこのパートナーシップを継続し「もっともっと釣りを知ってもらう・楽しんでもらう」というコンセプトのもと、啓蒙活動を続けていくとしている。

関連記事

【あと少しに手が届く!】「ど遠投カゴサビキ」とにかくよく飛び、操作性も抜群【釣研】

男女ペアでドラゴンを目指せ!「ジギングタチウオペア大会」を深川吉野屋で開催。9月17日正午よりエントリー開始

釣具店で釣り禁止の釣り場を誤って紹介。釣り人が入ってしまい警察沙汰に。罪に問われる?【弁護士に聞く】

【ルミカ】「プニラバ」イカ型ワーム仕様の新しいタイラバ

【イマカツ】「ゲンタボー」万能系ニュータイプスティックベイト

止めておけば勝手に釣れる!?オートマチックにアユが掛かる「RESCADE(リスケード)」。友釣り師が最初に使うアユルアーにも最適!

ロッドビルディングが簡単に楽しめる!富士工業の「イージーシリーズ」に2アイテムが登場

釣具店で万引き犯扱い。激怒したお客さんが店を訴訟。訴えが認められる可能性は?【弁護士に聞く】