【釣りフェスティバル2021オンライン】本日午後6時いよいよ開幕!山下健二郎さんも登場!

ニュース
3年連続のクールアングラーズアワードを受賞の山下健二郎氏(写真は2020年)

1月22日(金)午後6時より、いよいよ「釣りフェスティバル2021オンライン」が開催される。

午後6時からはオープニング映像が流れ、午後6時15分より「クール・アングラーズ・アワード2021」授賞式とスペシャルトークショーが行われる。

初日最初の予定
山下健二郎さんのスぺシャルトークショーも行われる(写真は2020年)

次に、午後7時半よりジャッカル、ダイワ、シマノによる出展社オープニングプログラムが行われる。人気メーカーが何を発表するのか、釣りファンは特に見逃せない時間だ。

いずれの新製品も世界中から注目されている

その後、午後8時45分より「釣りフェスティバル2021オンライン」のサイト利用方法や見所などが紹介される。

オンラインショーってどこで何をすればいいの? →まず1月22日(金)午後6時より公式ホームページを見よう

初めてのオンラインショーという事で、興味のあるという人も「いつ、どこで何をすればいいのか分からない?」という声も聞かれる。
どうすればよいかというと、まず「22日(金)午後6時から公式ホームぺージを見る事」が正解だ。
イベントの行われている時間帯(土日とも正午から)に公式ホームぺージを見よう!

↓釣りフェスティバル公式ホームページ↓
釣りフェスティバル 2021 (tsurifest.com)

毎年多くの新製品が発表される

また、午後10時より、つりビジョンの特別番組で「釣りフェスティバル2021」の新製品等も多数紹介される。

年に一度のビッグイベント「釣りフェスティバル2021オンライン」。しかも、初となるオンライン開催で国内外からも非常に注目度の高いイベントとなっている。

釣具新聞では引き続き、「釣りフェスティバル」の情報を発信していく。

関連記事 → 【釣りフェスティバル2021オンライン】開催迫る!1月22日(金)より開始。最新の釣り具も一挙公開!

関連記事 → 「クールアングラーズアワード2021」山下健二郎さんが3年連続受賞!殿堂入りも決定!

関連記事 → 【釣りフェスティバル2021オンライン】開催迫る!1月23日(土)も見どころ盛り沢山!

関連記事 → 【釣りフェスティバル2021オンライン】見所紹介!今年も「さかなクンが」がギョギョギョっと登場!

関連記事 → 【釣りフェスティバル2021オンライン】出展社一覧紹介!100社の企業・団体が出展!

関連記事 → 【つりジェンヌ】「釣りフェスティバル2021オンライン」限定企画。女性のための釣り質問コーナー!

関連記事

栃木県の那珂川で鮎バトル!71名の選手が集まり、接戦を繰り広げる。恒例の抽選会も大盛り上がり!【上州屋】

明石沿岸のタコ釣りルール。漁業者、行政、釣り関係者で意見交換会。令和8年からの変更点も説明

【アルファタックル】「WAKASAGI B.I.D DENDO」シンプルで簡単操作!初心者にオススメ

【大盛り上がり!】ふくしまフィッシングフェスタ展示受注会2023開催。人気メーカー約60社がブース出展、物販も大人気!【上州屋】

「やまがたフィッシングフェスタ」大盛況!釣りファンで溢れかえる会場、物販コーナーも大人気

初めての魚にニコニコ笑顔!「夏休み親子釣り教室」、4月にオープンした苫小牧東港「一本防波堤」で開催

【日釣振東京】「水辺感謝の日」都内2カ所の釣り場で清掃活動。総勢72名が参加

【高階救命器具】「ブルーストーム 子供用ライフジャケット BSJ-211I」子供に着せてあげるのも簡単