【神奈川県】豊かな釣り場を育てる!「酒匂川ヤマメ成魚放流」実施。20㎝のヤマメ約2000尾が旅立つ

ニュース
放流されたヤマメ
放流されやヤマメ。サイズは20㎝ほど

公益財団法人日本釣振興会神奈川県支部では、10月21日(土)、酒匂川漁業協同組合協力の下、「酒匂川ヤマメ成魚放流」を行った。

放流場所は、丹沢湖上流の世附川と中川川。禁漁期間に入って間もないタイミングでの放流となった。

当日、参加者は午前9時に三保ダム駐車場に集合。活動には、日本釣振興会神奈川県支部の山口支部長、兼松副支部長、ヤマリアのスタッフ3名、同振興会本部の吉野氏をはじめ、漁協のメンバー等、計14名が参加した。

「酒匂川ヤマメ成魚放流」の参加者
「酒匂川ヤマメ成魚放流」の参加者

集合後は、「世附川チーム」と「中川川チーム」の二手に分かれて出発。それぞれがヤマメを乗せたトラックと、数台の車に分乗して林道を進んだ。

今回の放流量は、20㎝ほどに育ったヤマメの成魚約2000尾。川の上流部から下流に向け、数カ所に分けて放流が行われた。

「酒匂川ヤマメ成魚放流」の様子
トラックからバケツにヤマメを移す
「酒匂川ヤマメ成魚放流」の様子
バケツを持って河原へ移動
「酒匂川ヤマメ成魚放流」の様子
河原まで下りて放流!
川に放たれたばかりのヤマメ
川に放たれたばかりのヤマメ。約2000尾が旅立った

【提供:日本釣振興会神奈川県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

【海野徹也】魚に愛、自然に感謝、釣り人に幸。~種苗放流の考察・釣り界の放流拡大も期待~

渋い状況下の熱戦!「マルキユーM-1CUP全国チヌ釣り選手権大会決勝戦」。優勝は…!?

「ファミリー海釣り大会」大阪の人気釣り場で開催!釣り教室や清掃活動も実施【日本釣振興会】

水辺に感謝し釣り場を守る。若洲海浜公園で日本釣振興会「水辺感謝の日」清掃を実施

イカも魚も狙いたいアナタに!初心者も使いやすいセット仕掛け。夜釣りにも対応【ハヤブサ】

【ダイワ】「クロスビート SW」持ち運びに最適な振り出しルアーロッド

三浦の海を舞台に腕試しはいかが?釣り方自由!対象魚種20種の「城ヶ島釣り大会 上州屋&SUNLINEカップ」参加者募集中

IT導入補助金でデジタル化を実現しませんか?制度の概要や今年の変更点、活用事例を紹介