「サンラインカップ磯」串本大会参加者募集中!グレ5尾の総重量で勝負。そらなさゆりさんもMCとして登場

ニュース
サンラインカップ磯2023㏌和歌山串本大会のポスター
                 

12月2日(土)、和歌山県の串本地区で「サンラインカップ磯2023㏌和歌山串本大会」が開催される。

サンライン製品愛好者のための大会。25㎝以上のグレ5尾までの総重量で競う(同重量の場合は1尾長寸で決定 )。大会にはそらなさゆりさんもMCとして参加し、会場を盛り上げる。

10月10日(火)~11月13日(月)までの期間で参加者を募集中。定員(80名)になり次第締め切られるため、早めの応募がオススメだ。

昨年の様子はコチラ → 和歌山県・串本で開催!「サンラインカップ磯」盛況、そらなさゆりさんもMCとして参加

開催概要

開催日時
12月2日(土) 。悪天候による中止の場合、予備日はなし

集合場所

紀伊大島須江漁港(芝渡船乗り場)

参加費
6,500円(渡船代・保険代・参加商品代を含む。使用するエサ、昼食は各自用意)

競技規定

・サンライン製品を使用(道糸・ハリス)
・ウキのフカセ釣りに限る (ミャク釣り・カゴ釣りは禁止)
・使用竿は1本までとする(予備竿の携行は認める)
・仕掛は自由(ただしハリは1本)
・エサは自由(ただし活餌は不可。各自負担)

応募方法

サンライン公式ホームページの専用申し込みフォームから申し込む。または、FAXの場合、下記の必要事項①~⑨を記入の上、申し込み先FAX番号(050-3085-6622)に送信する。

必要事項…①大会名(サンラインカップ磯2023㏌和歌山串本大会)、②住所、③氏名(フリガナ)、④電話番号(本人携帯)、⑤電話番号(本人以外の緊急連絡先)、⑥年齢、⑦性別、⑧よく利用する小売店名、⑨メールアドレス

応募・大会の詳細は、サンライン公式ホームページまで。

関連記事

【スラッシュ】「バーサルグリップ SL-261」様々な魚種をしっかりホールド出来る万能グリップ

【日本釣振興会三重県支部】三重県津市近隣の海にヒラメの稚魚2300尾放流

【海野徹也】魚に愛、自然に感謝、釣り人に幸。~クロダイの生態と放流~

【ささめ針】「謎のチビあんこう」新サイズが誕生!子供でも投げやすいチビサイズ

風や気温、小雨など、著しい環境変化に対応する高機能ウエア「ブローアタックフーディー」

参加者400名以上!岐阜県海津市で「アングラー河川清掃」。人気メーカーがブース出展、有名アングラーも参加

大阪湾の船釣りはサバからタチウオへ…。かつて700円で乗れた大人気のサバ釣り乗合船【竹村勝則・釣り記者の回顧録】

ドラグ性能に磨きをかけたダイワのライトジギング用ベイトリール「ティエラ LJ IC」