【釣りフェス2023結果解説】熱い釣りファンが多数来場。リアルとオンラインで釣具市場も活性化

ニュース

豊富なメインステージプログラム。オンラインでも好評配信中!

「トップアングラートーク&ライブ」のエギングの様子
メインステージでは、様々なジャンルの「トップアングラートーク&ライブ」が行われ、釣りファンを盛り上げた。毎年恒例の人気企画だ(写真は「エギング」の「トップアングラートーク&ライブ」の様子)

また、メインステージでは様々なコンテンツが用意されていた。

初日はクールアングラズアワード2023の授賞式が行われ、受賞したミキ亜生と相方のミキ昴生も登場し、会場を盛り上げていた。

ミキ亜生と相方のミキ昴生
「クールアングラーズアワード」を受賞しミキ亜生(左)と、相方のミキ昴生(右)
ミキ亜生
釣り好きで知られるミキ亜生。釣りマナー向上大使にも任命されている

また、アウトドアと釣りとの取り組みで、田中ケン、井手大介、神野梓が登壇し、「釣りキャンプ」×「釣りめし」のトークショーも行われた。

田中ケン、井手大介、神野梓
「釣りキャンプ×釣りめし」トークショーの様子。会場にはアウトドアフィールドも設置され、釣りの様々な楽しみ方が提案された

2日目にはNHK BSプレミアムの釣り番組「釣りびと万歳」のトークショーを実施。田中美佐子や金子貴俊が登壇した。

田中美佐子と金子貴俊
NHK BSの番組とコラボした新企画。田中美佐子と金子貴俊が、番組撮影の裏話等を披露した

さらに、3年連続のクールアングラーズアワードを受賞した山下健二郎と秋丸美帆のトークショーも大きな人だかりが出来ていた。

山下健二郎さんと秋丸美帆さん
三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのメンバー、山下健二郎(左)と数多くの釣りメディアで活躍中の秋丸美帆(右)。ステージイベントの中でも最も集客が多かった印象だ

最終日はアングラーズアイドル最終選考会など、釣りファンの裾野を拡げるイベントも目白押しで開催された。

第14代アングラーズアイドルの西村美穂
第14代アングラーズアイドルは西村美穂(にしむらみほ)が受賞。アナウンサー志望の大学生だ
アングラーズアイドルの最終選考会には歴代のアングラーズアイドルも集合
アングラーズアイドルの最終選考会には歴代のアングラーズアイドルも集合し、トークショー等を行った

コロナ禍で準備段階から難しいタイミングでの開催となったが、3日間とも大勢の来場者で賑わい、釣りファンの熱を更に高めるショーとなっていた。リアルとオンラインでも釣りの情報が大いに拡散され、釣具市場も大いに盛り上げるショーとなっていた。

今回のショーが大きなトラブルもなく、コロナ禍で無事に開催出来た事で、今後の釣り界のイベントにも良い影響を与え、釣り界も新たなスタートが切れそうだ

なお、オンラインでの「釣りフェスティバル」は現在も好評公開中。各出展メーカーの新製品やイチオシアイテムがチェックできるほか、メインステージのプログラムも視聴出来る。(※本文中、敬称略)

詳細は、釣りフェスティバル2023inYokohama公式ホームページまで。

関連記事 → 家でも楽しめる!釣りフェスティバルはオンラインでも開催。2023新製品も一気にチェック【釣りフェス2023】

関連記事 → 今年のクールアングラーズアワード受賞者はミキ亜生。昴生も登場し、笑いの絶えない受賞式&トークショー【釣りフェス2023】

関連記事 → 山下健二郎さんと秋丸美帆さんの「スペシャルトーク」大盛況。客席には多くのファンが殺到【釣りフェス2023】

関連記事 → 第14代アングラーズアイドルは西村美穂さんに決定!笑顔で受賞への想い語る【釣りフェス2023】

2 / 2
前へ

関連記事

ずっと釣りを楽しむために!「マナーや釣り場に対する考え方と責任」【奧山文弥・理想的な釣り環境】

【フジノライン】根ズレ、石ズレに強い石鯛専用ナイロン道糸

清水港で「『釣り開放』釣り体験教室」開催。閉鎖されているエリアを開放、家族連れが釣りを楽しむ

釣果良好!初めての釣りに笑顔満開。子供が大阪「芥川マス釣り場」で釣り体験

つりどうぐ一休りんくうシークル店オープン。人気商業施設内に出店、インバウンドも見込む

春イカシーズン到来!ポイント長崎女神店で「湯川マサタカトークショー」開催。豪華景品が当たる抽選会も

紫川のシンボル「アユ」を呼び戻す!「カムバックアユプロジェクト」を紹介【九州リポート福岡発!】

【釣りフェス2022】神野梓(じんのあずさ)さん、第13代アングラーズアイドルに決定!