「室生ダムわかさぎオープン!」。初心者も参加OK、ワカサギの釣り大会&釣り体験&調査のイベント!

ニュース

11月20日(日)、奈良県宇陀市の室生ダムで「第3回室生ダムわかさぎオープン!」が開催される。

主催は公益財団法人日本釣振興会奈良県支部。

生育調査を兼ねた釣り大会のほか、初心者や未経験者でも手ぶらで楽しめるワカサギ釣り体験教室、ワカサギの食味会も実施。

また、「水辺感謝の日」として室生クリーンアップ大作戦(湖岸一斉清掃)も同時開催する。

室生ダムの写真
ヘラブナ釣り、バスフィッシング、そしてワカサギ釣りと年間を通して釣り人が集まる室生ダム

開催概要

開催日
2022年11月20日(日)

会場
室生ダム・釣り管理事務所(鮒屋・赤人橋南詰)

実施内容①:釣獲調査釣り大会(7:30~12:30)
1尾長寸・1~3位まで表彰

実施内容②:ワカサギ釣り体験会(8:00~11:00)
定員50組。初心者はレンタル釣具・エサ無料。インストラクターが指導する

実施内容③:室生クリーンアップ大作戦!(12:00~)
表彰式前に実施

スケジュール
受付 6:30~7:00
ミーティング 7:00~
検量(帰着)締切 12:00
表彰式 12:30

参加費
1000円(エサと仕掛け1組、保険料を含む。別途入漁料が必要、イベント割引:日券500円、シーズン券:5000円)

問い合わせ先

鮒屋(室生ダム釣り管理事務所)
奈良県宇陀市榛原区山辺三3048-1
平崎大介(漁協管理人)
TEL 090-4115-3004

関連記事 → 【奈良県】「室生ダムわかさぎオープン!」ワカサギの成育調査を目的とした釣りイベント開催!

関連記事 → 【奈良県】室生ダムのバス釣り解禁。記念イベント「室生ダムBASSオープン」も大盛況!

関連記事

※中止決定【大島製作所】初心者講習会と釣り大会を開催

釣りがつなぐ笑顔の先へ…。釣具店スタッフが率先して行動、釣り人の模範に。キャスティングの取り組み

【RGM】ルースターギアマーケット。ジャッカルが提案する新しい釣りの切り口

【ダイワ】「アナリスターテンヤタチウオ瀬戸内」軽量タチウオテンヤロッド

【ダイワ】「CP-X2」ベイトリールのコンパクトパック。手軽に釣りを楽しめるセット!

「吉見製作所」形状記憶合金のプロ集団、坂社長に聞く

埼玉県の6カ所でヘラブナ約6300尾を放流。地元釣り愛好家や漁協も協力

大きく育って!伊勢湾にヒラメ4400尾放流【日本釣振興会三重県支部】