108名が参加!「上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2024」埼玉・椎の木湖で開催。接戦を制したのは…

ショップインフォ
上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2024

上州屋は11月23日(祝)、埼玉県羽生市の椎の木湖にて「上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2024」を開催した。

当日は、晴天に恵まれたものの、生憎の強風の中、108名の参加者が集まった。

今大会は、5枚までのへら鮒の総重量勝負のため、椎の木湖の大型へら鮒を相手に、検量器に乗せるかどうか思慮している様子が伺えた。

特に、当日の未明に大型へら1.5tが追加放流されたことも要因の1つのようだった。

上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2024
上位入賞者3名

結果は、高橋敏春選手が5枚 7.20㎏を釣り上げて見事優勝。準優勝は6.55㎏、第3位は6.35㎏という接戦となった。

最重量魚は1650gで、優勝した高橋敏春選手がダブル受賞した。

上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2024
飛び賞、大型賞の受賞者

賞は他にも、飛び賞や当日賞などの特別賞も用意、それぞれの選手が受賞した。

また、今回はシマノへら竿の展示や、マルキユー、泡づけ本舗、ダイシン、東レ・モノフィラメントによるへら鮒用品の展示・受注会も開催。

上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2024
展示・受注会の風景

ハズレクジなしの抽選会などを開催し、和気あいあいの中、無事大会は終了した。

大会結果(敬称略)

優勝

高橋敏春(7.2kg)

準優勝

染谷英司(6.55kg)

第3位

大山進一(6.35kg)

大物賞

高橋敏春(1650g)

【提供:上州屋・編集:釣具新聞】

関連記事

ダイワのロッド&リールの写真を投稿して、ステキなプレゼントを当てよう!「2024秋ダイワInstagramキャンペーン」

「淡水魚はなぜ減った?」シンポジウム開催。専門家が様々な研究結果を発表。釣り関係者等130人以上が参加【日本釣振興会】

【もりげん】「GOGO短~い仕掛」全長60㎝なので子供や初心者にも扱いやすい

【キャステング】埼玉の前山の池周辺を清掃。釣り場は思ったより…。今後も良い環境が続くよう協力を!

【ジャングルジム】「シャコヘッドTGミクロ」豆アジ対応!これまで掛けられなかったアタリまで掛けられる小鈎仕様

120人以上の釣り人で海岸清掃!上州屋とブルーブルーのコラボイベント「三陸Clean Up!」開催

愛知県の伊良湖岬でビーチクリーンと稚魚放流、水中清掃も実施。地元の園児や議員等合計160人以上が参加【日本釣振興会】

【マルキユー】「HPP BAITS」超高圧処理で常温保存を可能。革命的くわせエサ!