5月30日は「ごみゼロ」の日!全国の釣りのポイントスタッフが一斉に清掃。釣り場を守るため、今後も活動を継続

ショップインフォ
釣りのポイントのごみゼロの日の清掃活動の様子
    

釣りのポイント各店では、定期的に近隣の清掃活動を行っているが、毎年5月30日は「ごみゼロの日」として、全国で一斉に清掃活動を行っている。

今年も5月30日に各地で清掃活動が行われ、仕掛けや飲食物のゴミ、タバコの吸い殻など多くのゴミが集められた。

釣りのポイントのごみゼロの日の清掃活動の様子
全国のポイントスタッフが一斉に清掃
釣りのポイントのごみゼロの日の清掃活動の様子
釣り場の隅々まで綺麗に清掃していった
釣りのポイントのごみゼロの日の清掃活動の様子
各地の釣り場で多くのゴミを回収
釣りのポイントのごみゼロの日の清掃活動の様子
ポイントでは今後も定期的な清掃を行っていく

釣りのポイントでは、「マナー違反によって閉鎖される釣り場も多くなってきている今、釣り場を守る為にも定期的な清掃活動を続けていきたいと思います」とコメントしている。

清掃活動の様子は、ポイント公式ホームページでも確認出来る。

関連記事

【西日本釣り博2025結果】過去最高の来場者数で大盛況!熱い釣りファンや一般の人も楽しめた一大ショー

【サンライン】「PEエギスタ 4」ハリとコシがあるエギング用PEライン

【ビセオ】「鯵丸ワームキット」ジグヘッドとワームがセットになったアジング用ワームキット

【アジを釣りたい人必読】マアジの釣果アップのヒント。図鑑からは知り得ない!? 魚の生態を基に解説

瀬戸内市の沖磯で104名が熱戦!「第26回岡山サンラインカップチヌ釣り大会」。気になる釣果は?

【エバーグリーンブース情報!】「フィッシングショーOSAKA」で新製品体感、プロスタッフのセミナーや講座も開催

【船匠】蛸匠の締め具。誰でも簡単にタコを締めれる便利アイテム登場

「第4回海津市バス釣り王決定戦」開催。参加費無料、インスタで参加可能。豪華賞品もあり!