2㎏超えの大型魚も!「上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2023」。喰い渋りの中、選手達は大健闘。抽選会等お楽しみも

ショップインフォ
上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2023の様子

上州屋は、9月23日(土・祝)、埼玉県の椎の木湖にて「上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2023」を開催した。

当日は91名の参加者が椎の木湖に集まり、10枚までのヘラブナの総重量で勝負。

競技時間は午前7時から午後1時までで、椎の木湖の大型ヘラブナを相手に、熱戦が繰り広げられた。

競技は前線の影響で雨の中でのスタート。急激な天候の変化を受け、喰い渋りの中での競技となった。

その後、しだいに天候は回復してきたが魚の活性は思った様に上がらず、参加者は試行錯誤の釣りを強いられた。

上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2023の様子
悪天候の中のスタートとなった
上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2023の様子
皆、試行錯誤しながら釣果を伸ばしていった

結果は、塚越昭夫氏が10枚・10.59㎏を釣り上げ見事優勝。準優勝・第3位は同重量という接戦だった。そんな中、最重量魚は2069gという大型が上がり、歓声が上がった。

賞は他にも、飛び賞や当日賞などの特別賞も用意された。

上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2023の上位入賞者
塚越氏が見事優勝に輝いた
上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2023の大型賞と飛び賞
大型賞のほか、飛び賞も用意された

また、今回はシマノのへら竿の展示や、マルキユー、泡づけ本舗、東レ・モノフィラメントによるヘラブナ用品の展示・受注会も開催。

他にもハズレクジなしの抽選会などを開催し、和気あいあいの中、無事大会が終了した。

大会結果(敬称略)

優勝
塚越昭夫(10枚・10.59㎏)

準優勝
内藤晃一(10枚・10.02㎏)

第3位
瀧田麗子(10枚・10.02㎏)

大型賞
染谷英司(2069g)

※準優勝と第3位は同重量のため、競技ルールに則りエントリーの早い順で順位を決定

なお、大会の様子は、上州屋公式ホームページからも確認出来る。

関連記事

キャスティングのスタッフが集まり、福岡の漁港で清掃活動!釣り人の笑顔のため、社会貢献活動を実施

【冨士灯器】創業100周年記念ハンディーライトをウエブ限定発売。高級感ある仕上がり、専用充電池も付属

普段は入れない御前崎港中央ふ頭の一部を開放!釣り教室で多彩な魚が釣れ、家族連れも大喜び

【マルキユー】「マルキユー撥水トライバルキャップ01」「マルキユーキャップ15」

最大飛距離70mオーバー!タングステン×マグネット移動重心機構採用のぶっ飛びエギ「マグQ タングステン」

【櫻井釣漁具】「金剛激まるいか 160 零天国」ゼロテンション釣法専用ロッド

【全国釣竿公正取引協議会】鈴木隆前副会長が景品表示適正化功績者表彰

【ダイワ】自動変速メガツイン搭載「シーボーグ800MJS」