【フィッシングショーOSAKA2022】公式ホームページをチェック。新製品はタグで検索可能!新情報も

ニュース
フィッシングショーOSAKA公式ホームページのトップ画面
フィッシングショーOSAKA公式ホームページのトップ画面。ホームページが更新され、新たな情報が追加された

「フィッシングショーOSAKA2022TV+(テレビプラス)」が今月、地上波のテレビ番組とユーチューブ等を使って開催される。主催は大阪釣具協同組合

関連記事 → 「フィッシングショーOSAKA2022TV+(テレビプラス)」地上波とYouTubeを使って開催!

1月23日(日)、30日(日)にサンテレビにて特番が放送され、放送翌日にはサンテレビ公式YouTubeチャンネルでも配信。

また、特番内及びフィッシングショーO‌S‌AK‌A公式ユーチューブチャンネルでは、伊丹章、マルコス、釣りガールで人気インスタグラマーの渕上万莉が、出展各社の2022年新製品・注目製品を、見て、感じられる分かやすい動画で紹介する。

新製品紹介のバナー

公式ホームページも要チェック!

フィッシングショーOSAKA公式ホームページが更新され、新たな情報が追加された。

まず、出展社一覧が解禁。出展プランによってコンテンツが異なるため、事前に確認しておきたい。

また、新製品紹介はタグで検索出来るようになっているようだ。興味のあるジャンルで絞りんで、一覧で確認することが可能。

新製品紹介のタグ検索
「ロッド」をクリックすると、ロッドを紹介するメーカーが一覧で表示される

また、公式ホームページによると、23日からはプレゼント企画も予定しているようだ。

プレゼント企画のバナー

公開はまだだが、いよいよショー本番に向けて準備が本格化してきた様子だ。引き続き、公式ホームページで更新される情報に注目していきたい。

フィッシングショーOSAKA公式ホームページ
https://www.fishing.or.jp/index.jsp

関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】出展社一覧を紹介。YouTube等で新製品紹介も!
関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】サンテレビ特番の予告映像がYouTubeで配信中!

関連記事

D-VEC(ディーベック)が24年春夏の新作発表。ダイワを展開するグローブライドのファッションブランド。リサイクル素材も多数採用

「フィッシングショーOSAKA2025」出展社募集中!国内最大級の釣り具の展示会、来年1月31日~2月2日に開催【大阪釣具協同組合】

【土肥富】「くるくるオクトパス」シンプル設計でダイレクトかつクイックなアクションを実現

【オーナーばり】「手巻 忍ヤマメ」渓流針にタフワイヤー素材を初採用

【大阪湾クリーン作戦】大阪の人気釣り場3カ所を一斉清掃。ゴミは必ず持ち帰ろう!

【オーナーばり】「Draw4 エギングチャレンジ2021春」開催中!Draw4グッズとSPカラーがもらえるチャンス!

【釣果アップ間違いなし!?】話題の「クックックサイゼ!」。エサやワームに混ぜ込むだけ、摂餌効果で魚の味覚直撃

清水港日の出埠頭『釣り開放』釣り体験教室が大人気!次回は6月19日(日)開催