北九州市・紫川の遡上を手助け。石組み魚道を補修整備。「LOVE BLUE」の資金活用

ニュース
つり環境ビジョンコンセプトに基づくLOVE BLUE事業
安田教授指導のもと、魚道が補修整備された

 2月3日、北九州市を流れる紫川の桜橋・伊崎堰(小倉区)にて、日本大学理工学部土木工学科の安田陽一教授の指導により、石組み魚道の補修整備が行われました。

つり環境ビジョンコンセプトに基づくLOVE BLUE事業
重機を使用して石を配置し、その後は人力で調整を行った

 安田教授は大きな工事を必要とせず、しかも効果的な石組み魚道の設置を全国で行っており、日本釣振興会の評議員でもあります。

 この魚道は2017年、安田教授の指導により伊崎堰左岸側に整備されたのですが、石の隙間に砂利石を埋め込んだだけでしたので、2018年の増水時に流されてしまいました。

 2019年には隙間をコンクリートで固めて整備しましたが、2020年の九州地方を襲った集中豪雨により石組みの4分の1程度が崩れてしまい、今回補修整備をする事になりました。

つり環境ビジョンコンセプトに基づくLOVE BLUE事業
クレーン車で重機を下ろす様子、大がかりな作業となった

 当日は、安田教授の指導の下、土木会社の社員5名にクレーン車、重機、コンクリートミキサー車等を使用してのかなり大掛かりな作業となりました。

 12時半、まずクレーン車で重機を堤防下の魚道前に下ろす作業からスタート。

 重機を使って崩れた部分に石を組んでいくのですが、石の形状を見ながら重機で石を置き、その後に人力で調整が必要なため、慎重さと力のいる作業となりました。

 大小の石20数個を組み終え、コンクリートで隙間を埋めて、15時頃に作業を終えました。

石組み魚道の補修整備が完了!生き物に対してより優しい河川に

つり環境ビジョンコンセプトに基づくLOVE BLUE事業
紫川の桜橋・伊崎堰で行われた石組み魚道の補修整備の様子。昨年の集中豪雨で崩れた石組みを補修した

 安田教授が紫川で以前設置した2カ所の石組み魚道では、順調に魚が遡上していることが確認されています。

 今回、ここでの石組みの補修が終わり、魚道が完成したことにより、アユを含めより多くの魚類が順調に遡上を行えるようになり、生き物たちに対してより優しい河川に生まれ変わるはずです。

 なお、この魚道の補修整備には、「つり環境ビジョンコンセプトに基づくLOVE BLUE事業」の資金が使用されました。

【提供:日本釣振興会・編集:釣具新聞】

関連記事 → 和歌山県・串本でアオリイカの産卵床を設置。ダイバー10名が海底作業

関連記事

【釣りフェス2022】トップエギンガー3人が和歌山で実釣ロケ!夢の共演!

【エンジン】Babylike2登場。Likeの2inchバージョン。ベイトそのもの、食わせの最終兵器。

抜群の視覚集魚効果!黄色の摂餌ペレットM.S.Pをプラスした、マルキユーの新しいフカセ釣り用調整材「ムギコーンスペシャル」

【FISHING LABO さゝ木】佐々木洋三氏が新ブランド立ち上げ。こだわりの鯛ラバネクタイをリリース!

【ハヤブサ】「FREEKNOT レイヤーテックアンダータイツスタンダード」遠赤外線の効果で身体を温める光電子素材採用

【ダイワ】ブレードベイトでシャローを攻める「モアザンシャロースピン」

オリカラルアーもゲット出来る!「ルアーフェスタ市原」開催。人気メーカー集結の展示受注&即売会

【がまかつ】ジギングロッド「ラグゼ ジグレヴォ スペックN」