【フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV】注目アイテム多数!出展社一覧紹介!

ニュース
2020年に開催されたフィッシングショーOSAKAの様子
今回のショーはリアルなブースはないが、オンライン上で各出展社の新製品やイチオシ商品が発表されている

 リアル開催に代わる新しい試みとしてウエブと地上波テレビを活用して「フィッシングショーOSAKA 2021 Web&TV」が開催されている。

 「フィッシングショーOSAKA」として、初の試みとなるオンライン開催には97社のメーカーや団体が出展している。

エバーグリーンブース
今回のショーではサンテレビとオンライン上で開催。YouTubeでトークショーなどの配信も行われる(写真は2020年に開催されたフィッシングショーOSAKAの様子)
デプスブース
2020年に行われたフィッシングショーOSAKAの「deps」ブース様子

 注目の製品情報は、「フィッシングショーOSAKA 2021 Web&TV」公式ホームページで出展社毎に一挙に紹介されている。

 この記事では、出展社一覧を紹介していく。

フィッシングショーOSAKA 2021 Web&TV
公式ホームページ
https://www.fishing.or.jp/

出展社一覧

出展社一覧あ行
出展社一覧か行
出展社一覧さ行

次ページ → 出展社一覧後半

1 / 2
次へ

関連記事

【テイルウォーク】「SUPER AJIST TZ」人気アジングロッドに追加機種が登場

にいがたフィッシングショー2025は大盛況!2万2000人超が来場。幅広く釣りの魅力を発信!

【ジギングの必需品!】初心者にも使いやすい「ジギングサビキ」。使い方次第で様々なターゲットが狙える!

愛知県の高塚海岸で園児達がビーチクリーン&稚魚放流!刺網漁も体験しお土産ゲット。初めての経験に大はしゃぎ

【富士工業】「技徳」竿作りの文化高める~世界のバスロッド市場を席捲したキャスティングハンドルを完全復刻~

「SDGs宣言」で地元貢献。清掃・放流など取り組み、「三重県S‌D‌Gs推進パートナー」にも登録【フィッシング遊】

【エスパック】無臭化スプレー「釣り臭シュークリア」

瀬戸内市の沖磯で104名が熱戦!「第26回岡山サンラインカップチヌ釣り大会」。気になる釣果は?