【イチバンエイト×デプス】プロスタッフ選定賞などがもらえるフォトコンテスト「写せ、デプスの流儀」10月19日まで開催

ショップインフォ
デプスの流儀
 

イチバンエイトグループとデプスがコラボレーションしたフォトコンテスト 「写せ、デプスの流儀」 が、10月19日(日)まで開催中です。

参加条件は、イチバンエイトグループでイベント限定オリジナルメジャー(数量限定180枚)とデプス製品1点の購入と、イチバンエイトグループ会員であること。

デプスの流儀
 

エントリー方法は簡単。デプスルアーで釣り上げたブラックバスをオリジナルメジャーで計測、撮影し、インスタグラムに「#写せデプスの流儀」、釣ったルアー、コメントをつけて投稿。詳しいイベントのルールはコチラと、メジャーにも記載されているので、チェック!

豪華プロスタッフも選定!バラエティーに富んだ賞を用意

デプスの流儀
 

豪華プロスタッフがそれぞれの基準で選定する「プロスタッフ選定賞」、今イベントの印象に残る魚に贈られる「インパクト賞」、ブラックバス以外の「外道賞」なども用意。「プロスタッフ選定賞」は、プロスタッフそれぞれの思いが詰まったルアーに直筆サイン入りとなっています。

また、参加賞として、ノベルティとデプス製品割引のアプリクーポンの配信もあります。

普段の釣りシーンから、“デプスらしさ” を切り取った写真をインスタグラムに投稿するだけ。ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。

詳細は、イチバンエイト公式ホームページまで。

関連記事
【イチバンエイト×バリバス】三重沖キハダキャスティングゲームプレミアム実釣会開催!50㎏オーバーの大物も!

関連記事

【釣具のキャスティング】スタッフが店舗近隣の清掃活動を実施。環境への取り組みで地域社会に貢献

【日本釣振興会50周年】全国支部長会議を初開催。釣り場開放事例共有、釣り場減少対策に注力

北九州市・紫川の遡上を手助け。石組み魚道を補修整備。「LOVE BLUE」の資金活用

【ハヤブサ】「FREEKNOT レイヤーテックアンダータイツスタンダード」遠赤外線の効果で身体を温める光電子素材採用

清水港で「『釣り開放』釣り体験教室」開催。閉鎖されているエリアを開放、家族連れが釣りを楽しむ

【オーナーばり】「ジガーミディアム ブルーチェイサー」大型青物対応シングルアシストフック

学校の野外学習で釣り体験!小学生が地元の海を楽しみ、笑顔満載【徳島県】

大阪湾の船釣りはサバからタチウオへ…。かつて700円で乗れた大人気のサバ釣り乗合船【竹村勝則・釣り記者の回顧録】