環境に配慮した素材を使用した「タコディギ」。光や音でタコを誘うアピール力の高い注目のタコエギ【ルミカ】

製品情報

人気の船タコ釣りで活躍必至のニューアイテムが、ルミカからリリースされます。しかも、環境にも配慮したアイテムで注目度が高い、「タコディギ」です。

タコディギ

タコディギ
 

このアイテムは、本体プラスチックに木材由来の材質を使用した、船釣り対応のタコエギ。海洋生分解性樹脂「CAFBLO®」を使用した、環境に優しいタコエギです。

タコディギ
 

キビキビとアクションするコンパクトなボディに、ケミホタルやラトルスティックが装着可能。

深場のタコにも発光でアピールしたり、浅場ではラトルの音で誘えて、遠くのタコも呼び寄せます。

タコディギ
 
タコディギ
2.5号は25サイズ、3号は37サイズが対応している

号数は2.5号と3号、カラーは全9色。価格は2.5号が935円、3号が1100円。

タコディギ
 

詳細は、ルミカ公式ホームページまで。

関連記事 → 【今年の大注目!】ルミカのTAKODIGI(タコディギ)。釣れるだけじゃない、環境に優しいタコエギ | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

カーボン糸を使用した蓄熱裏地に、新形状の襟回りを採用。厳冬期に対応する磯用防寒スーツ「ネクサス ゴアテックス ウォームスーツ」

フィッシング遊で「こども新聞 釣り教室」開催!釣りタレントの萩原香さんも先生役でサポート

ダイヤルを回してフィット感を簡単に調整。装備も充実の「フローティングベスト SUL-241」で磯釣りを快適に

目指せ頂点!「ダイワキスマスターズ」参加者募集中。全国で15回の予選。決勝大会は秋田・桂浜で開催

薄型の3010サイズが登場!コンパクトなのに大容量、アジング、メバリングに最適な「ライトゲームケース3010」で快適な収納を

【浜市】「イワシ三昧」サビキ釣りはもちろん、チヌ釣りやグレ釣り等の撒き餌に混ぜてもOK!様々な釣りで活躍

水中で分解する自然に優しい釣りエサ「赤青一撃!!グミSP」。ハサミでカットOK。海、川、池の全フィールドで活躍

【LOVE BLUE水中清掃】秋田県の八森漁港、山形県の由良漁港で実施