釣りとビジネスの発展を応援するニュースサイト
ニュース
特集・連載
ショップインフォ
製品情報
ブランド一覧
プレスリリース
タグ:
日本釣振興会
愛知県の高塚海岸で園児達がビーチクリーン&稚魚放流!刺網漁も体験しお土産ゲット。初めての経験に大はしゃぎ
2024.07.03
兵庫県の各地でマコガレイの放流を実施。50名が参加し、約1万7000尾の稚魚が一斉に大海原へ
2024.06.28
好釣果!千早川マス釣り場で「JFW親子マス釣り体験教室」開催。自然に囲まれ、家族で楽しい1日を過ごす
2024.06.27
【東京・若洲海浜公園】親子で初めての釣りに挑戦!指導員の熱心なサポートで釣りの楽しさ伝える
2024.06.21
良型の釣果多数!五頭フィッシングパークで「トラウトフィッシング教室」開催。家族で釣りに挑戦
2024.06.19
約180㎏のゴミを回収!大阪の泉佐野漁港で水中清掃を実施。ダイバーが潜って海底を綺麗に
2024.06.18
親子で釣り入門!横須賀の海辺つり公園で多種多様なお魚がお目見え。大物アイナメも釣れ家族で大盛り上がり!
2024.06.14
「大きくなってね!」園児達がヒラメの稚魚3000尾を放流。初めて見る魚の子供に園児も大はしゃぎ!【岡山県玉野市】
2024.06.13
閉鎖中の日の出ふ頭の一部を開放!「釣り開放」釣り体験教室盛況。200人近くの釣り人が集まり、多様な魚が釣れる
2024.06.12
「大阪湾クリーン作戦」約500㎏のゴミを回収!103名で府内の釣り場を一斉清掃。ぶんちゃんこと石川文菜さんも参加
2024.06.10
神奈川県の各所でアオリイカの産卵床を設置。地域の小学生も総合学習の一環として参加、神奈川の海について学ぶ
2024.06.06
愛知県大入川でアマゴ約4万5000尾とアユを放流。地元の園児達もお手伝い!初めての放流体験に子供達も大はしゃぎ
2024.06.05
約85㎝のブリもお出まし!「第23回兵庫県民釣大会」大盛況。118名が参加し兵庫県全域で競技、5部門の優勝者が決まる
2024.06.02
フィッシングステージ彩の国でマス釣り体験教室を開催。親子で釣りに挑戦、エサ釣りで多くの魚を釣る
2024.06.02
小学生が釣りを通じて環境を学ぶ。学校近くの多摩川にアユを放流、身近な自然を体験
2024.06.01
親子で稚魚放流体験!約105人が参加、マダイ4000尾が海へ旅立つ【徳島県牟岐町】
2024.05.31
大阪・千早川マス釣り場で初めての釣りに挑戦!好釣果に子供達大喜び。釣りが初めてでも参加出来る釣り教室
2024.05.29
【参加者募集中!】大阪の茨木新池で「初心者のためのヘラブナ釣り教室」開催。道具がなくてもOK、釣りが初めての人も大歓迎
2024.05.27
初めての釣りに挑戦してみませんか?マス釣り体験教室開催。都内からアクセス良好、貸し竿あり、釣れた魚は持ち帰りOK!
2024.04.29
豪華賞品多数!競技エリアは兵庫全域「兵庫県民釣大会」開催。県外からの参加もOK、ターゲットは5部門でチャレンジ
2024.04.26
« 前へ
1
…
4
5
6
7
8
…
22
次へ »
人気記事
六甲マリンパークでサゴシが連発!地域の人に釣りをしてもらう機会を提供【播州釣針協同組合】
〝豊漁〟の若洲海浜公園に歓声!初心者・ファミリー釣り教室開催。セイゴ、クロダイ、イシモチ、サッパなどが釣れたぞ!【日本釣振興会】
「フィッシングランド日向」で海上釣堀体験会。全員釣れて大盛り上がり!【フィッシングエイト京都伏見】
盛況!徳島ファミリーフィッシング大会。稚魚放流と釣り場清掃も実施!
【LOVE BLUE】大分県の大山ダム、愛知県の三河湖でワカサギ釣りが更に楽しく!
新着記事
“錆ニック”で簡単にサビ防止!釣り具の保管にも大活躍!シーズンオフの一手間で釣りがもっと快適に!
2025.11.10
「フィッシングショーin東北」が2026年4月4日(土)~5日(日)に開催決定。特設サイトもオープン【釣具のキャスティング】
2025.11.18
六甲マリンパークでサゴシが連発!地域の人に釣りをしてもらう機会を提供【播州釣針協同組合】
2025.11.17
「フィッシングランド日向」で海上釣堀体験会。全員釣れて大盛り上がり!【フィッシングエイト京都伏見】
2025.11.16
太田川でハヤ釣り教室、参加者全員が釣れたぞ!周辺のゴミ拾いも実施
2025.11.14
【キャスティング】「再生紙段ボール素材」と「ベイトバガスパック」の環境配慮型エサ容器を導入。海洋プラごみ・CO2削減を推進
2025.11.13