親子で釣り入門!横須賀の海辺つり公園で多種多様なお魚がお目見え。大物アイナメも釣れ家族で大盛り上がり!

ニュース
日本釣振興会神奈川県支部の「つり初めて親子のためのつり入門教室」の釣果
    

4月28日、公益財団法人日本釣振興会神奈川県支部主催の「つり初めて親子のためのつり入門教室」が、横須賀市海辺つり公園で開催された。


当日は、19組47名が参加。午前、午後それぞれ10組30名ずつの募集に150名以上の応募があるほどの人気イベントで、釣りに挑戦してみたい家族が多い事が伺えた。

参加した親子は釣りを楽しんでいる様子で、各組に1人ずつインストラクターがサポートにつき、サビキ釣りや胴突き仕掛けのミャク釣りで、コノシロやカサゴなどを釣り上げ、あちらこちらで歓声が湧いていた。

日本釣振興会神奈川県支部の「つり初めて親子のためのつり入門教室」の釣果
サビキ釣りでカサゴの2連掛け!
日本釣振興会神奈川県支部の「つり初めて親子のためのつり入門教室」の釣果
イトヒキハゼをゲット
日本釣振興会神奈川県支部の「つり初めて親子のためのつり入門教室」の釣果
コノシロを釣り上げ良い笑顔

中には、最近では珍しくなった、36㎝の大物アイナメを見事に釣り上げた子供もおり、大いに盛り上がっていた。

日本釣振興会神奈川県支部の「つり初めて親子のためのつり入門教室」の釣果
36㎝のアイナメを釣り上げ得意げな様子

親子で楽しい時間を過ごし、参加者にとっても満足度の高いイベントとなっていた。

日本釣振興会神奈川県支部の「つり初めて親子のためのつり入門教室」の集合写真
午前の部の参加者
日本釣振興会神奈川県支部の「つり初めて親子のためのつり入門教室」の集合写真
午後の部参加者

【提供:日本釣振興会神奈川県支部・編集:釣具新聞】

当日の様子は、日本釣振興会神奈川県支部の事務局を務める、ヤマリアの公式ホームページからも確認出来る。

関連記事

フィッシング遊のスタッフが豊浜漁港と霞釣り公園で清掃活動。釣り場を減らさないよう、釣り場のゴミは持ち帰ろう!

【黒鯛工房】2日間に渡り大阪湾沖堤防で開催 第17回落とし込みトーナメント決勝大会

Amazonギフト券3万円分が当たる!「釣りマナー川柳」大募集。釣りマナーのエピソードを5・7・5で応募してみよう!

【がまかつ】「ギガリフト」大型ヘラブナ対応の高強度・太軸設計の針

280人の釣り人が参加!「アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」。メーカーのブースイベントや抽選会も盛況

「キャンパーズ&アングラーズ北広島」全面開業。レストランもオープン。釣りとキャンプ、食を堪能出来る大型施設

フィッシング遊で「こども新聞 室内釣り教室」。親子のコミュニケーション促進する「釣り」の楽しさ伝える

【オーナーばり】「投技(なげわざ)ジグ」に新色登場!パニックベイトを想起させるカラーが特徴