釣りとビジネスの発展を応援するニュースサイト
ニュース
特集・連載
ショップインフォ
製品情報
ブランド一覧
プレスリリース
タグ:
徳島県
釣〜リズムフェスティバル2025徳島県知事杯vol.0。釣り大会とマルシェを同時開催【1月13日・牟岐港】
2024.12.24
「徳島ファミリーフィッシング大会」で釣りを楽しめる1日を!清掃活動やビンゴ大会も開催【日本釣振興会】
2024.10.18
徳島県の豊かな自然を思いっきり楽しむ!親子が参加し、放流体験とクルージング体験、釣り教室を開催
2024.10.15
水田の農薬削減が淡水魚や生態系を守る!有機栽培・無農薬栽培に取り組むJA東とくしまをインタビュー
2024.10.08
親子で稚魚放流体験!約105人が参加、マダイ4000尾が海へ旅立つ【徳島県牟岐町】
2024.05.31
「クリーンアップとくしま」開催。ポイントスタッフが釣り人を募り清掃活動。皆で協力し、綺麗な釣り場に
2023.12.08
吉野川でハゼ釣りフェス!釣果良好、家族で釣り満喫。身近な場所で手軽に出来る「ハゼ釣り」を盛り上げる
2023.12.04
「世界で戦える最高の釣り糸を作る」ワイ・ジー・ケーの齊藤社長にインタビュー
2023.09.12
徳島で稚魚放流&釣り体験サポート!磯釣りのメッカ・牟岐大島でグレ200㎏を放流
2023.08.23
「カワハギ釣りを未来につなげる」。徳島の人気ターゲットカワハギを放流。ヒラメと合わせて8400尾が海へ…
2022.11.30
学校の野外学習で釣り体験!小学生が地元の海を楽しみ、笑顔満載【徳島県】
2022.11.12
三世代で楽しめる釣り大会!家族連れなど240名参加「第40回ファミリーハゼ釣り大会」
2022.11.03
磯釣り発祥の地「牟岐大島(むぎおおしま)」でグレの稚魚放流。「大きくなあれ」の掛け声と共に…
2022.09.09
日本釣振興会徳島県支部が釣り大会で清掃活動!シマノインストラクター江頭名人も参加
2022.06.02
(公財)日本釣振興会徳島県支部、徳島県海部郡牟岐町の大島でグレ(メジナ)の稚魚放流&クルージング&釣り体験
2020.10.14
(公財)日本釣振興会徳島県支部、徳島市東沖洲の「マリンピア沖洲」で清掃活動実施。たくさんのボランティアも参加
2020.10.13
人気記事
北関東フィッシングフェスタ2025は大盛況!約2700人が来場。家族で楽しめた釣りイベント【上州屋】
入間川にコイの産卵床を設置。日本釣振興会埼玉県支部、入間漁協、バーブレスフック普及協会等が参加
日本釣振興会三重県支部の「第6回春の海上釣堀教室」は大盛況!強烈な魚の引きを体験、マダイ等のお土産も
【上州屋】東古屋湖でスーパーレインボーを狙え!伝説の釣り大会が復活
【明石ダコを守る】明石市漁連遊漁船部会が播磨灘にスダレ貝を放流。水質改善やタコの餌となり資源保護・回復に貢献
新着記事
春はアクション!? 視覚に訴えるモノに魚は興味を示す【長岡寛・お魚さんッ私のエサに食いついて!】
2025.05.12
釣りザオを作って魚釣りに挑戦しよう!竹竿作りのメッカ・和歌山県橋本市で小中学生対象に開催
2025.05.18
マルキユーの「パワークラブ」にBIGサイズ登場!根魚や船タコ釣りにピッタリ。アピール大の蟹型擬餌エサ
2025.05.17
北関東フィッシングフェスタ2025は大盛況!約2700人が来場。家族で楽しめた釣りイベント【上州屋】
2025.05.16
初のエリアトラウト大会!「FISHERS SUPER CUP AREA TROUT 2025」GOZUフィッシングパークを会場に熱戦が展開
2025.05.15
とことん「巻き」にこだわったテイルウォークのNEWスピニングリール「DURIZE(デュライズ)」
2025.05.15