釣りとビジネスの発展を応援するニュースサイト
ニュース
特集・連載
ショップインフォ
製品情報
ブランド一覧
プレスリリース
タグ:
大阪釣具協同組合
9月28日(日)は淀川に集合!恒例のハゼ釣り大会開催。豪華賞品も多数、当日受付ですよ~!
2025.09.13
ゆたかな海ふたたび。今年も大阪湾に稚魚放流、キジハタやメバルなど合計2万1000尾
2025.09.01
大阪府泉北郡の忠岡漁港をダイバーが水中清掃。陸上の清掃も実施【日本釣振興会】
2025.07.10
子供達が釣り体験!「第29回少年少女渓流マス釣り体験」を大阪・芥川マス釣り場で開催
2025.05.03
【日本釣振興会】大阪南部の下荘漁港で水中と陸上を清掃。釣り場をキレイに!
2024.12.04
「フィッシングショーOSAKA2025」小間位置決定! 昨年を上回る規模で開催
2024.11.22
万博会場を見ながら「ファミリー海釣り大会」開催。サバ、コノシロ等が連続ヒット!
2024.11.12
「水辺感謝の日」全国で開催。大阪では202名が参加、4カ所の釣り場で一斉清掃【日本釣振興会】
2024.10.28
淀川に400人超集合!ファミリーハゼ釣り大会2024大盛況!家族でハゼ釣り満喫
2024.10.01
【豪華賞品多数!】「ファミリーハゼ釣り大会」淀川河川公園で開催。家族みんなで秋の釣りを楽しもう!
2024.09.04
「フィッシングショーOSAKA2025」出展社募集中!国内最大級の釣り具の展示会、来年1月31日~2月2日に開催【大阪釣具協同組合】
2024.08.26
「大阪湾クリーン作戦」約500㎏のゴミを回収!103名で府内の釣り場を一斉清掃。ぶんちゃんこと石川文菜さんも参加
2024.06.10
【釣りを活用して地域活性化】フィッシングショーOSAKAの地方創生ブースで地域の魅力をPR!釣りファンも興味津々!
2024.02.27
【フィッシングショーOSAKA2024結果解説】来場者数も増加で大盛況!海外業者の姿も目立つ、日本の釣具人気実感
2024.02.08
【大盛況。昨年より来場者増加!】「フィッシングショーOSAKA2024」初日の様子。明日は9時~17時で開催、当日券も販売
2024.02.03
【会場写真多数掲載!】「フィッシングショーOSAKA2024」会場の様子を一足早く公開!2日(金)は業者商談日
2024.02.02
【4つの館を制覇しよう!】「フィッシングショーOSAKA」を余すことなく楽しむ!詳しいマップや、周り方のポイントを紹介
2024.02.02
フィッシングショーOSAKAに人気アングラー登場!4号館の「フィッシングスクール」でトークショーやセミナーを楽しもう
2024.02.02
【フィッシングショーOSAKA特別企画】ちょっと昔を紹介。若き日の有名アングラーも登場!? 約20年前はこんな感じ
2024.02.01
フィッシングショーOSAKA、ダイワブースに注目!新製品&イベントが目白押し。トークショーやスタンプラリーも必見
2024.02.01
1
2
3
…
6
次へ »
人気記事
家族で釣りを楽しんで!釣針製造の地場産業もPR。ふれあい親子釣り教室・海釣り大会【兵庫県釣針協同組合】
第13回新舞子マリンパーク魚釣施設稚魚放流。カサゴとヒラメの放流に子供達も参加【日本釣振興会 愛知県支部】
【LOVE BLUE事業】三重県志摩市で水中清掃、神奈川県沿岸にマダイ稚魚放流
タイラバがさらに面白くなる!コスパも抜群、テイルウォークの「Tai Game SD」(タイゲームSD)
第48回G杯争奪全日本アユ釣り選手権。中里孝行選手がG杯初優勝
新着記事
ヘラブナの視覚、嗅覚、聴覚はどのぐらい?独特な魅力を放つ「ヘラブナを知る」【後編】
2025.09.17
宇佐川で「鮎友釣り体験教室」開催。講義と実釣。多い人で8尾、参加者全員安打!
2025.09.18
釣り好きの女性集まれ!女性だけのカワハギフェスタ2025、神奈川と和歌山で開催【つりジェンヌ】
2025.09.17
【LOVE BLUE事業】和歌山県田辺湾沖と印南漁港沖にイサキ稚魚を放流
2025.09.16
釣具店「キャスティング」スタッフが大洗第4埠頭周辺を清掃。様々な社会貢献活動を実施
2025.09.16