【ダイワ】「ソルティガ KYジグⅡ アデル」非対称のスリムロングボディで、早いフォールスピードと軽い引き抵抗を実現!

製品情報
ダイワのソルティガ KYジグⅡ アデル

ダイワから「ソルティガ KYジグⅡ アデル」が登場。

玄界灘のヒラマサ攻略用ロングジグ「ソルティガ KYジグ」をアップデートさせた新製品。

非対称のスリムロングボディで、早いフォールスピードと軽い引き抵抗を実現。

デザインは、魚皮を科学したアデルホログラムと、ロングジグでそれぞれ効果の高い様々なホログラムを組み合わせたホロデザインを採用し、近くのターゲットから遠くのターゲットまで幅広くアピール。

ソルティガ KYジグⅡ アデルのホログラム

カラーは、以下の5種。

ソルティガ KYジグⅡ アデルのカラー
(出典:ダイワ公式ホームページ)

サイズと価格は、以下の通り。
・150g(1800円)
・180g(1950円)
・200g(2050円)
・220g(2300円)
・250g(2500円)

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。 

関連記事

【シャウト!】ランスにリアルカラーシリーズ登場。失速後の「喰わせる間」が絶妙!

釣り場と駐車場をアプリで予約。大切な釣り場を守る「海釣りGO」が、静岡県仁科漁港でサービススタート!

鈴の製造から釣り具メーカーに。大島製作所「ようこそ、Roman Fishingの世界へ!」

ちょっとした隙間にも収納できる!ヘッドが傷つかず交換もスムーズなタイラバヘッドケース【明邦化学工業】

埼玉県の6カ所でヘラブナ約6300尾を放流。地元釣り愛好家や漁協も協力

【ナカジマ】「虫エサセッター」簡単にエサ付けができる便利アイテム

幅広いアイテム構成の鮎竿。初めての1本にもぴったりの「ナイアード」

IT導入補助金でデジタル化を実現しませんか?制度の概要や今年の変更点、活用事例を紹介