【サンライン】「ハナカンハリスナイロン」オトリに負担を掛けないライン

製品情報
ハナカンハリスナイロン

 サンラインがオススメしている2021注目アイテムの1つは「ハナカンハリスナイロン」。

 野鮎が掛かった衝撃を吸収してくれて切れにくい。そして、バレにくいのが「ハナカンハリスナイロン」の特徴。

 ナイロン素材のクッション性能が、鮎が掛ったときの衝撃を吸収。スベリ性能を向上させたDRP加工により、ハナカンを移動させたときもチヂレにくい。

 また、仕掛け作りがしやすく、オトリ鮎も確認しやすいライムレモンカラーを採用している。号数は0.5号-1.5号の6種類。価格はオープン。

その他サンラインの注目アイテムはこちらをチェック!
「フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV」サンライン2021注目アイテム

フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV」公式ホームページ
https://www.fishing.or.jp/index.jsp

関連記事

【プロックス】「イージーワカサギセット」初心者にも最適な簡単ワカサギ釣りセット

延岡磯研創始者・釣り歴50年以上の橋本敏昭氏。チャリティー大会等も開催する釣り界のレジェンド【九州リポート福岡発!】

【フィッシング遊】三重県津市のヨットハーバーで清掃・放流活動。地元中学生も参加

【マルキユー】「ニューチヌパワーダッシュ」進化した粒の威力!チヌパワーダッシュの進化版

【アサヒレジャー】長良川支流・栗栖川を中心にアマゴ稚魚放流。地元小学生も参加

【シマノ新製品】「紅月」硬式先調子のへら竿。力強いやり取りを可能にするパワーロッド

ダブルフックタイプのカットウ仕掛けで釣果もアップ!「ダブルクローカットウ一角ふぐチラシ」

琵琶湖で採取した流木でルアー製作。釣りと琵琶湖を愛する岩嵜氏の挑戦、SDGsにも貢献