【サンライン】「ハナカンハリスナイロン」オトリに負担を掛けないライン

製品情報
ハナカンハリスナイロン

 サンラインがオススメしている2021注目アイテムの1つは「ハナカンハリスナイロン」。

 野鮎が掛かった衝撃を吸収してくれて切れにくい。そして、バレにくいのが「ハナカンハリスナイロン」の特徴。

 ナイロン素材のクッション性能が、鮎が掛ったときの衝撃を吸収。スベリ性能を向上させたDRP加工により、ハナカンを移動させたときもチヂレにくい。

 また、仕掛け作りがしやすく、オトリ鮎も確認しやすいライムレモンカラーを採用している。号数は0.5号-1.5号の6種類。価格はオープン。

その他サンラインの注目アイテムはこちらをチェック!
「フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV」サンライン2021注目アイテム

フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV」公式ホームページ
https://www.fishing.or.jp/index.jsp

関連記事

完全アクティブアングラー仕様。小物類の収納に特化したシマノの多機能バッグ3アイテム

【ヤマイ】「プラッキングツイン ロング幻ダブル」

約600 名・16 団体が参加!「新河岸川放水路・びん沼川環境浄化運動」。日本釣振興会など釣具業界も協力

親子で初体験!「親子釣り体験教室」開催。生きた魚とふれあい、家族の絆深める【静岡・広野海岸公園】

釣って、食べて、家族で満喫!「室生ダムわかさぎオープン」開催。釣獲調査を兼ねた釣り大会・体験教室

【がまかつ】「がま磯 イージーライダー」軽快な振り出しエギングロッド

(公財)日本釣振興会和歌山県支部、濱ノ瀬漁港、戸津井漁港2カ所でチヌ(クロダイ)の稚魚1万2000尾放流

【フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV】生配信のリハーサル実施。本番に向け準備万全