アユルアーを小粋に楽しめる「舞香(maika)」。乗せやすく、バレにくい。軽快な操作性で快適な釣りを【LUXXE】

製品情報
鮎ルアー特集
舞香(maika)
     

今年、がまかつのLUXXE(ラグゼ)から、初となるアユルアーロッド「舞香(maika)」が登場した。

アユは古くから「香魚」とも言われ、爽やかな香りが特徴だ。アユが流れの中で、優雅に舞う。そしてヒットしキャッチした後には、タモの中ではアユとともに芳醇な香りが舞い上がる。そんな美しい釣りの情景をイメージして、「舞香」と名付けられた。

アユ
爽やかな香りを放つことから「香魚」とも呼ばれるアユ。「舞香」はアユ釣りの美しい情景から名づけられた

ロッドの性能としては、鈎へ乗せやすく、掛かってからバレにくい設計となっている。

アユの掛け鈎は特殊な形状をしており、大半がバーブレス形状になっているため、掛かりやすいが竿に無駄な張りがありすぎると竿が叩いてしまい、身切れ等でバレやすいことがある。

そこで、舞香では、アユルアーに適した専用設計のソリッドティップと柔軟なロッドアクションを採用。バラシを軽減する設計に仕上がっている。

舞香(maika)
こだわりのアユルアー専用設計だ

また、バレにくさを追求しつつも、ルアーのキャスタビリティや操作性・感度も抜群。快適かつ軽快にアユルアーを楽しむことが出来る。

「舞香(maika)」を使っている様子
感度や操作性も良く、快適な釣りが出来る

デザインは、日本の伝統文様の一つである、流水文(りゅうすいもん)をモチーフに、差し色のクリアブルーで爽やかな印象。夏の清流を楽しむのにピッタリのデザインに仕上がっている。

「舞香(maika)」のロッドデザイン
清涼感のあるロッドデザイン

ラインナップは、小~中規模河川でメインに使用出来る「S810ML-solid」と、中~大規模河川での使用に最適な「S96M-solid」の2機種。

アユのルアーフィッシングを、ちょっと小粋に楽しめる「舞香」。ぜひ今夏のアユシーズンを、「舞香」で楽しんでみてほしい。

製品情報

S810ML-solid

全長(ft/cm)自重(g)仕舞寸法(cm)継数パワー適合ルアー(g)適合ライン(PE/号)適合ライン(ナイロン/lb)価格
8’10”
(269)
1101392ML5〜180.4~0.83〜10¥33,000


S96M-solid

全長(ft/cm)自重(g)仕舞寸法(cm)継数パワー適合ルアー(g)適合ライン(PE/号)適合ライン(ナイロン/lb)価格
9’6″(290)1101502M7〜210.4~0.83〜10¥33,000


製品の詳細は、がまかつ公式ホームページまで。


関連記事

【2024年は猛暑予報】女性も男性も紫外線対策を万全に!夏の釣りにオススメのUVカットアイテムを紹介

大阪湾にキジハタ(アコウ)、カサゴ(ガシラ)の稚魚放流。常吉大橋周辺の清掃も実施

和歌山県の釣り場2カ所で水中清掃。内之浦湾と動鳴気漁港で海底ゴミ710kg回収!

【がまかつ】「がま磯 ブラックトリガー」遠投性能が高いチヌ用ロッド

【シマノ】「第35回シマノジャパンカップ鮎釣り選手権全国大会」、「ジャパンカップへら釣り選手権大会」開催中止のお知らせ

釣り好き夫婦の新婚旅行はGTフィッシング!南国「パラオ」へ憧れの魚に会いに行ってきました【女性記者の休日】

【ニッコー化成】「スーパーマメガニ1inch」に新色4カラーが登場

【明邦化学工業】「VS-7080N」座れるランガンシステムボックス