硬質と柔軟という相反する要素が融合した、サンラインの新ハリス「トルネード Vクロス」

製品情報

「硬質なフロロカーボンラインを、部分的に柔軟な糸質に変化させる」。

そんな革新的な「ディファレントパートプロセッシング(DPP)」加工を施した、サンラインの新しいハリス「トルネードVクロス」。

トルネードVクロス

トルネード Vクロス

「ディファレントパートプロセッシング(DPP)」とは、モノフィラメントラインを部分的に異なる糸質(硬さ、太さなど)に変える、サンラインの特許技術。

トルネード Vクロス

ひと繋ぎの糸の中で、硬質ハリスのスレの強さと、柔軟ハリスの食いのよさが融合したハリスとなっています。

ハード部分は耐摩耗性に優れ、ソフト部分は1号柄細いラインと同程度の柔軟性を確保。例えば、1.75号なら、1.5号のような柔らかさを実現しています。

トルネード Vクロス
部分によってソフトとハードが異なる糸質となっています

釣りにおいてのメリットとしては、このハード部分とソフト部分の重剛の境目が支点となることで、通常のソフトハリスよりも魚の口に入りやすく、魚を掛ければ強靭なスレ強さを発揮する、ということ。

トルネード Vクロス

ラインカラーは、ブラウン&アイスブルー。日光の強弱に応じて、針を結ぶ箇所の色を変えることで、バイトマーカー的な役割を果たし、食わせに変化を生み出します。

号柄別スプールバンド付き。

1~4号の全9サイズ、50m巻き。価格は2200円。

詳細は、サンライン公式ホームページまで。

トルネード Vクロス

関連記事

豊かな釣り場を目指して!埼玉県内8カ所の釣り場で放流活動。約1万2000尾のヘラブナ・ウグイが旅立つ

三世代で楽しめる釣り大会!家族連れなど240名参加「第40回ファミリーハゼ釣り大会」

釣り業界のアイドルオーディション「アングラーズアイドル2020」募集開始

チヌの「落とし込み(へち)釣り」にチャレンジしませんか?初心者歓迎の講習会&釣り大会、参加者募集中!

つかみと同時に締めることも可能!ステンレス製で軽量な「太刀魚がっちりつかんでバサミ」が登場

【釣具のキャスティング】スタッフが店舗近隣の清掃活動を実施。環境への取り組みで地域社会に貢献

「キャスティング」スタッフが横須賀市観音崎の海岸を清掃。ラビスタ観音崎テラスを運営する共立メンテナンスのスタッフと協力、美化活動を実施

「釣りエサの種類と仕分け」【長岡寛・お魚さんッ私のエサに食いついて!】