【かわせみ針】「船メバルサビキ(珈琲皮)」食い渋り時に効果を発揮する仕掛け

製品情報

 かわせみ針がオススメしている2021注目アイテムの1つは「船メバルサビキ(珈琲皮)」。

 メバルの船釣りの決定版。珈琲色の魚皮は、食い渋り時に効果を発揮する。

 皮を短くし、針とのバランスをベストな状態にする事により、あたりが出やすく釣果アップ。

 また、フロロカーボンハリスを採用することで、枝糸の強度もアップしている。

 サイズは2-8号。価格は350円。

その他かわせみ針の注目アイテムはこちらをチェック!
「フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV」かわせみ針2021注目アイテム

フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV」公式ホームページ
https://www.fishing.or.jp/index.jsp

関連記事

転売業者への販売拒否は出来る?転売防止の有効な対策とは?【弁護士に聞く】

汗をかいてもサラサラ快適!夏場の過酷な環境を乗り切るドライシャツ【マルキユー】

縮れにくく、手にべとつかない!鮎釣り用最高級ハナカン回り糸「ラーヂハナカン周り糸」

【もりげん】「GOGO短~い仕掛」全長60㎝なので子供や初心者にも扱いやすい

【スラッシュ】「サイレントビジョン」ライトゲーム専用ロッド。特殊なグリップで軽く、感度も鋭い!

【まるふじ】「喰わせ獲り極太キツネ」大物青物・ヒラメなども狙える仕掛け

広島県江田島市でマコガレイの稚魚3000尾放流、地元の子供達も参加

【大藤つり具】「バスキャッチR」コルクグリップのおしゃれなバスロッド。初めての1本に最適!