宮城の塩釜でマダイを1万5000尾放流。釣具店「キャスティング」のスタッフも活動に協力

ニュース
日本釣振興会宮城県支部のマダイ放流の集合写真

公益財団法人日本釣振興会宮城県支部は、7月25日、塩釜沖でマダイの稚魚放流を行った。

活動には、同支部のメンバーと宮城県釣船業協同組合、キャスティングのスタッフも参加。合計23名での活動となった。

放流魚は体長5~7㎝。同支部が用意した1万尾と、ワールドスポーツから協賛された5000尾を加え、合計1万5000尾を放流。

日本釣振興会宮城県支部のマダイ放流の活魚車
マダイの子供達が塩釜に到着
日本釣振興会宮城県支部のマダイ放流の様子
バケツリレーで船まで稚魚を運搬
日本釣振興会宮城県支部のマダイ放流の様子
沖へ移動して放流を行った

活動の参加者は、皆で協力してスムーズに放流を行い、元気なマダイの子供達が大海原へ旅立った。

【提供:日本釣振興会宮城県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

水田の減農薬が自然環境を守る。淡水魚の減少、原因は農薬?日本釣振興会の髙宮会長が元「農と自然の研究所」の宇根氏と面談

【シマノ新製品】「紅月」硬式先調子のへら竿。力強いやり取りを可能にするパワーロッド

マイクロフリースで保温性もアップ!防風・撥水機能を持った「ウィンドシェルパーカー」【ハヤブサ・FREEKNOT】

【日本釣振興会静岡県支部】牧之原市で「水辺感謝の日」清掃。「Sports&Fishing」Projectのメンバーも参加

最後の切り札的存在。小沼正弥監修のシーバス用マイクロバイブレーション「マービー50」

【シマノ】デカ鮎ダービー2019 8月1日から10月31日まで

【ポイント】「伝衛門丸 FLASH TACHIUO TENYA(タチウオテンヤ)」釣具業界初、電池で光るタチウオテンヤ

釣り好き・ミキ亜生が「釣りマナー向上大使」就任!ミキ昴生「俺も大使でええんちゃうん?」。釣りの魅力とマナー伝える