「BLINK(明滅)」が数多の魚を狂わせる!「BLINK MAN」。汎用性抜群、これぞテイルウォークジグのセンター

製品情報
ブリンクマン

tailwalkの「BLINK MAN(ブリンクマン)」は、「tailwalkジグラインナップのセンターを担う存在」というコンセプトのジグ。

多種多様な状況下で出番があり多彩な魚種を容易に騙すことができる、「ジグのストッカーから絶対に外れることがない」ジグを目指して開発された。

ブリンクマンの使用例
様々な魚種で使える「BLINK MAN」。常にケースに入れておくことで、様々な状況で活躍すること間違いナシだ

そんな汎用性の高いブリンクマンだが、主に3つの特徴がある。

1つ目の特徴は、その名の通り「BLINK(明滅)」。

テンションフォールではスライドしながら激しい明滅を伴い水中を滑走。また、フリーフォールでもギラギラとしたテイストの違うフォールで魚の本能に訴えかける。

ブリンクマン
その名の通り「明滅」で魚を狂わせる
ブリンクマン
                

2つ目の特徴は、独特な裏面のデザイン。

独特のキール形状が裏面に施されているため、誰がジャークをしても安定して動かせるようになっている。また、後方のリブはジャーク時の水流を整え引き抵抗を軽減する。

ブリンクマンのキール形状
キール形状で安定したアクションを実現
ブリンクマンのリブ構造
特徴的なリブ構造。前方のキール形状と相まって「誰がアクションさせても釣れる動き」を演出

さらに、3つ目の特徴は、あらゆる状況に適応するシルエット。

セミロングとリーフタイプの中間の形状で、適度な引き抵抗とフォール幅を実現。その絶妙なシルエットで、様々な魚種でメインのジグとなり得る。

カラーは全6色。

ブリンクマンの#04 WH RED GOLD
#04 WH RED GOLD
ブリンクマンの#07 FL GLOW ZEBRA
#07 FL GLOW ZEBRA
ブリンクマンの#08 FL REACTION SILVER
#08 FL REACTION SILVER
ブリンクマンの#09 WH PLAIN SILVER
#09 WH PLAIN SILVER
ブリンクマンの#10 ORANGE BOTTOM MASTER
#10 ORANGE BOTTOM MASTER
ブリンクマンの#11 BLUE PINK
#11 BLUE PINK

サイズと価格は以下の通り。
・120g(1,600円)
・150g(1,800円)
・180g(2,000円)
・210g(2,200円)
・250g(2,500円)
・300g(2,800円)

tailwalkが贈る、高い汎用性を備えたまさに「センター的存在」のジグ「BLINK MAN(ブリンクマン)」。ぜひ一度、手に取ってみてはどうだろうか。

詳細は、テイルウォーク公式ホームページまで。

関連記事

【第7回】スーパートラウトの聖地・長野県犀川(さいがわ)に見るニジマスの活用

日本釣振興会が東京都の水元公園で放流活動を実施。8㎝のギンブナ110㎏が旅立つ

出展社募集締め切り延長!9月16日まで。来年はリアルとオンライン同時開催【釣りフェス2023】

上州屋新沼津店がオープン!沼津店が移転。旧店舗よりも売り場拡大、充実の品揃え&地域密着で釣り人を応援

【フィッシング遊】大好評「室内釣り教室」。親子で釣りの基本が学べる講座。糸の結び方レクチャーも

【ダイワ】「CERTATE SW」モノコックボディを搭載したビッグゲーム対応大型スピニングリール

【サンライン】釣具業界初、スプールに環境負荷を軽減する「LIMEX」素材を採用。秋以降順次リリース

「サンラインファンカップ磯グレ2023米水津大会」参加者募集中!グレ3尾の重量で勝負。試合後はお楽しみ抽選会も開催!