立野義昭氏も参加!「大阪湾テンヤタチウオ体験会」を開催。タチウオのことならエイトにお任せ!

ショップインフォ
イチバンエイトグループのテンヤタチウオ体験会の集合写真

イチバンエイトグループは、10月29日(土)、 大阪府泉佐野の船宿「夢丸」にてテンヤタチウオ体験会を開催した。

シマノフィールドテスターの立野義昭氏も同船し、参加者の釣果アップを徹底サポート。前半はタチウオの活性が低く、アタリも小さく難しい状況だったが、立野氏のレクチャーを受け、参加者は少しずつコツを掴んでいった。

後半はタチウオの活性が上向き、参加者は次々とタチウオをゲット。110‌cm‌のナイスサイズも飛び出した。

イチバンエイトグループのテンヤタチウオ体験会の釣果
良いサイズも釣れていた
イチバンエイトグループのテンヤタチウオ体験会の釣果

早掛け大会やじゃんけん大会も大盛り上がりとなり、楽しい1日となった。

立野義昭氏と参加者
シマノの立野義昭氏も参加。参加者にレクチャーしイベントを盛り上げた

参加したスタッフは、「テンヤタチウオの本場、大阪湾を地元とする釣具店としてイチバンエイトグループは益々充実した品揃え、ご案内を提供できるよう努力して参ります」とコメントしている。

【提供:イチバンエイトグループ・編集:釣具新聞】

関連記事

【釣りフェス2022】「日本の釣り」伝統と歴史、道具の進化を世界へ発信する

静岡の豊な自然を守る。地元サッカーチームと「Sports&Fishing」プロジェクト【富士工業】

【富士工業】「リグスベルシリーズ」様々な仕掛けに使えるリグパーツ

鮮やかなブルーライン、シンプルなデザインの中にも充実の装備。サンラインの「S-DRY®鮎ベスト SUA-09214」

【ダイワ】「渓流ダモV」使いやすさを追求したベーシックな渓流用タモ

【第5回】増加するブラックバスの有効利用。各地でバス釣りの受け入れ態勢が拡がる

貴重なバイトを3本針で掛けて獲る!多点掛け重視の「DEEP ZONE 中深海アシスト」

【釣りフェス2022】「キャスティングライブ」で並木プロがキャストテクニックを披露!