【オーナーばり】「手巻 忍ヤマメ」渓流針にタフワイヤー素材を初採用

製品情報
「手巻 忍ヤマメ」

 オーナーばりから「手巻 忍ヤマメ」が登場。

 素材は渓流バリに初めて採用となるタフワイヤーを採用。
 さらにマジックフッ素コートを施すことにより、初期掛かり、貫通性、ハリ先の耐久性に優れ、通常線材よりも鋭すぎるロングテーパーに仕上げることに成功した。

 形状は、どんな餌でもつけやすく、餌を選ばない形でハリ先が出やすく、1本ケンでズレも少ない。
 掛かりのよい袖型とバレにくい狐型(長良型)の両方の良さをいいとこどりした形だ。

 詳細は、オーナーばり  http://www.owner.co.jp/

関連記事

レンズフィニッシュ搭載&ワンノックサウンドでバスに超絶アピール「L-バス ペンシルポッパー」

【ザ・キープキャスト】有名釣具メーカー多数出展。限定品販売や新製品展示等盛りだくさん!中部地区最大級のフィッシングショー

【モーリス】8本撚りPE「VARIVAS アバニ シーバスPE Si-X」

【デュエル】「アオリーQ LC SLOW 3.0号」飛距離、ダート、安定フォールを高次元で融合!

【ダイワ】「メタリア伊勢湾ゲーム・R」四季を通して伊勢湾を攻略できるロッド

今だけ!「タモ枠網セット」購入で2530円のタモ枠ケースが付いてくる!買い替えるなら今がチャンス【釣研】

【ア・ネットコトブキヤ】「新型針外し」木製グリップが手に馴染むツール

釣り場で目を惹くオシャレカラー!オライオから「カジュアル フィッシュグリップ」販売中。もちろん機能性もバツグン