ドラグ性能に磨きをかけたダイワのライトジギング用ベイトリール「ティエラ LJ IC」

製品情報
ティエラ LJ IC
ティエラ LJ IC200

ダイワから「ティエラ LJ IC」が登場。
圧倒的なドラグ性能と、巻き上げ性能を備えるライトジギング用ベイトリール。
最大ドラグ力は10㎏で、クラス最高レベルを実現。ドラグの強さだけでなく、より滑らかにドラグを作動
させることも追求した。

電子ドラグサウンド

また、手巻きICリール初搭載となる「電子ドラグサウンド」も採用。
「電子ドラグサウンド」とは、スプールの回転を察知して、ドラグの作動を電子音で伝える機能。滑らかなドラグ性能と、より聞こえやすいドラグ音の両立が可能となった。

ドラグ引き出し時の抵抗比較

23 TIERRA LJ IC
当社従来品(引き出しクリック搭載)

上のグラフは、ドラグ引き出し時の抵抗を、「ティエラLJ IC」と従来機構のドラグ引き出しクリックを搭載したリールで比較したもの。「ティエラLJ IC」はこの抵抗を大幅に低減したことで、より滑らかなドラグ性能を実現。スムーズに作動し続けることで、バラシを減らし、大型魚とのやりとりを有利にできる。

さらに、基本性能は「HYPERDRIVE DESIGN」で磨きをかけ、「SALTIGAIC 300」の設計を踏襲した全4機種のラインナップ。

SPEC

品名巻取り長さ(cm/ハンドル1回転)ギア比自重(g)最大ドラグ力(kg)標準巻糸量
PE(号-m)
スプール径(mm)ハンドル長さ(mm)ベアリング(ボール/ローラー)本体価格(円)
200786.337010.02-300、3-200Φ4075-857/154,500
200L786.337010.02-300、3-200Φ4075-857/154,500
200H917.337010.02-300、3-200Φ4075-857/154,500
200HL917.337010.02-300、3-200Φ4075-857/154,500

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

【大阪湾クリーン作戦】大阪の人気釣り場3カ所を一斉清掃。ゴミは必ず持ち帰ろう!

「チヌの海ふたたび」チヌ、ガシラ、キジハタを大阪湾一帯に放流

「イグジスト」がレッドドットアワード受賞。ダイワの象徴的なリールが権威あるデザイン賞に輝く

【大阪漁具】「お魚観察サビキセット 」釣った魚が見える

「フィッシングショーin東北」5年ぶりの開催。過去最高の盛り上がり、2日間で1万人の釣りファンが来場【釣具のキャスティング】

【エヌ・ティ・スイベル】「NTパワーキャスト天秤」投げ釣り・船釣り兼用の天秤仕掛け

【フィッシングショーOSAKA2022TV+】特番1本目が放送。驚きの料理も登場!話題の新製品もお披露目!

【マドネスジャパン】「バクリースピン6」投げて巻くだけで魚にアピール