【ダイワ】「スティーズプロップ」ボリューム感のあるプロップベイト

製品情報
「スティーズプロップ」

 ダイワから「スティーズプロップ」が登場。

 前後に金属製の薄型回転プロップを装備したバス釣り用ルアーで、ボディにボリューム感があることが特徴だ。 極薄回転プロップは高速回転し、よく釣れるが、破損しやすいので高速回転を維持したままプロップの強度を出すため、プロップに縦方向の折り目を付け、折れ曲がりにくく設計した。

 種類はフローティング、シンキング、ファストシンキングの3種類があり、全長は3種類とも85mmで、ウエイトがフローティング12.7g、シンキング13.8g、ファストシンキング16.5gとなっている。
 カラーは全8色で、価格は3種類共通の1700円。

 詳細は、ダイワ  https://www.daiwa.com/jp/

 関連記事 → 「T.D.バイブレーション 82S」スローロールに対応したバイブレーション

関連記事

「ライトへらバッグPA-06 ショルダーバッグ」のアタッチメント3アイテムでお好みにカスタム&カラーコーディネートを楽しもう!

絶対もらえる!「シマノドリームフェア」。ルアーのバーコードを送って応募、オリカラルアーや人気プロとの釣り体験も

【つかみとれ!天の王座】「マルキユーへら鮒釣り チョーチン王座決定戦」参加者募集中!

「そこに魚がいなければ、釣りは成立しない」。キャンパーズアンドアングラーズが北海道黒松内町、朱太川漁協、パタゴニアと包括連携協定

牟岐の海を満喫!親子で稚魚放流。港の釣り体験は全員安打!【日本釣振興会】

9月21日(土)に兵庫県三木市・かじやの里メッセみきで、創業60周年記念イベント「ハヤブサフェスタ」

【釣りフェス2022】 富士工業、ライブステージでロッドビルディングの魅力を発信「技徳ワールド」

優勝者はロクマル超え!岐阜県海津市がInstagramでバス釣り大会を開催。大会で市の魅力をPR【海津市バス釣り王決定戦】