「銀影エア MT」軽さと機動性に加え、大型狙いに最適なパワーと粘りを兼備するDAIWAのNEWアユロッド

製品情報
銀影エア MT
(出典:ダイワ公式ホームページ)

ダイワから鮎用の友竿「銀影エア MT」が登場。

AIRの名の如く、群を抜く軽さと機動性を携えながらも、瀬釣りや大型狙いに最適なパワーと粘りを備える「MT」シリーズ。

高強度素材採用のDAIWA 独自の超高精度ロッド設計・製造テクノロジー「V-JOINT α」と、「新触感パワーグリップ」を、AIR シリーズに初搭載。

銀影エア MT
ナノプラスを含む高強度素材と、DAIWA独自の高精度ロッド設計、「V-JOINT α[V-ジョイント アルファ]」
銀影エア MT
「新触感パワーグリップ」

AIRシリーズ初採用となる「新感覚パワーグリップ」は、凸形状のグリップで、さらにロッドワークやファイトを快適にサポートする。
粘り強く、豪快に引き抜ける軽快なパワーロッドとなっている。

銀影エア MT
SMT(ソリッド)別売替穂先設定

SMT(ソリッド)別売替穂先設定。解禁初期や魚が小さい状況に最適で、金属素材ならではの、手に響く優れた感度を実現している。

銀影エア MT
グリップ部にはBIGロゴをデザイン

スペックは以下の通り。

銀影エア MT
銀影エア MT

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

【ダイワ】「レオブリッツ500JP」パワーを求められるターゲットをメインに開発されたリール

【フィッシングショーOSAKA2022】特番2本目は1月30日に放送、新製品紹介も!

イシグロフレスポ鈴鹿店を取材。ソルトルアー、中古釣り具が充実。目玉商品がスゴイ…!

【上州屋】2代目トライブ王者が決定!トラウトライブ選手権大会最終戦をキングフィッシャーで開催。熱戦の結果は…?

【第1回】未来に繋がる釣り場環境整備~漁業者と釣り関係者が協力して釣り場作りを~

【アサヒレジャー】「今年はアユを含め期待できる」岐阜県長良川郡上でアマゴ稚魚放流

いよいよ開始!【釣りフェスティバル2022】来年1月21日からオンライン開催。出展社募集スタート!

【アダスタ】「TIVVY(チビー)」チタンプレート採用コンパクトメタルバイブレーション