【ダイワ】「ソルティガ」耐久性と回転性能を追求

製品情報
ソルティガ

 ダイワから「ソルティガ」が登場。

 耐久性、パワー、回転、快適性を追及した「ソルティガ」。
 マグシールドによる防水構造はMQ(モノコック)テクノロジーとのコンビネーションにより、高レベルの防水性能を実現。強固に包まれたタフデジギアとの融合によりソルティガ史上最高レベルの実釣耐久性能になった。
 「20ソルティガ」では新たなドラグシステムを搭載。同時に樹脂パーツを介さない新設計のドラグノブを採用し、ワッシャーで発生した熱を放出しやすくしたことで、ワッシャーの焼き付きが大幅減少した。

 機種は8000-Pから20000-Hの全9種。価格は11万9000円-12万9800円。
 詳細は、ダイワ  https://www.daiwa.com/jp/

関連記事

日本釣振興会大阪府支部が大阪の人気釣り場3カ所で約1tのゴミを回収。125名が参加!

オールマイティなノンメッキの早掛型シワリ鈎「谺【こだま】」が新登場。1日の使用分が入ったワンデイパックも

日本釣振興会三重県支部の「第6回春の海上釣堀教室」は大盛況!強烈な魚の引きを体験、マダイ等のお土産も

【日本釣振興会埼玉県支部】ヘラブナ2千尾を行田水城公園に放流。ゴミ拾いも併せて実施

いよいよ今週末開催!釣りフェスのチケット購入方法は?会場マップで予習も万全に!【釣りフェス2023】

「JFW初心者対象 親子マス釣り体験教室」を大阪府千早川マス釣り場で開催。参加者を募集中!

キャッチ&リリースは何のため?釣りは命を扱う遊びという認識を 【奧山文弥・理想的な釣り環境】

使い方は自由自在!ジャクソンのアイデアアイテム「ザ・バッツ」はシリコン製の万能型マルチホルダー