「シエナコンボで楽しむ初めての釣り」シマノが釣りを始めたい人向けのコンテンツを公開!

ニュース

シマノは、これから釣りを始めようとしている人向けのコンテンツ「シエナコンボで楽しむ初めての釣り」を公開した。

どんな魚が釣れるのか、どこで魚釣りを楽しめばよいか、必要な道具、マナーなど、「初めて魚釣りに触れる人が、魚釣りを楽しめ、そして魚釣りを好きになって欲しい」という想いの詰まったコンテンツとなっている。

サイトでは、「狙ってみたい魚一覧」や、釣り場の特徴、釣れやすい時間などが分かりやすく解説されている。また、釣れた魚の締め方や持って帰り方なども解説されている。

その他にも、「釣りに必要な道具」として、ロッドやリールはもちろん、釣糸についてや仕掛け、針、オモリなどについても詳しく解説されており、これを読めば釣りについての基本的な知識が網羅出来るコンテンツとなっている。

WEBコンテンツのほか、動画も公開されており、写真や文字では伝わりづらい部分も分かりやすく説明されている。

釣りをこれからはじめる人は、ぜひ「シエナコンボで楽しむ初めての釣り」チェックしてはどうだろうか。

「シエナコンボで楽しむ初めての釣り」
http://fishing.shimano.co.jp/product/series/sienna_combo/index

関連記事

【紫外線対策】半永久的に持続する虫よけ機能もプラス!サンラインの「BUG OFFクールネックゲーター SUW-0901」で夏の釣りを快適に

ドラグ性能に磨きをかけたダイワのライトジギング用ベイトリール「ティエラ LJ IC」

サンラインの特殊な色製法・エクスパンションエフェクトカラー採用で白さ際立つ磯用ナイロン道糸「磯スペシャル ビジブルキング」

【日本釣振興会50周年】第二部記念講演会、第三部記念祝賀会を盛大に開催

家族で船釣りの魅力堪能!「親子で楽しむ船釣り教室」。初心者も全員魚ゲットで笑顔満開

「第43回公募東洋魚拓拓正会展」アート魚拓の展覧会、大阪で開催

新設計パワーバランスハンドルに加え、ドラグ力、遠投性も高めた「スピードマスターイシダイ」

2月15日(土)~16日(日)に朱鷺メッセで開催「にいがたフィッシングショー2025」。多彩なイベントが用意されたタイムスケジュールと会場マップが公開