家族で船釣りの魅力堪能!「親子で楽しむ船釣り教室」。初心者も全員魚ゲットで笑顔満開

ニュース
日本釣振興会宮城県支部の「親子で楽しむ船釣り教室」の集合写真

日本釣振興会宮城県支部は、7月26日、「親子で楽しむ船釣り教室」を開催した。

開催場所は、塩釜のみなとや丸と豊漁丸。

小学生から中学生の子供がいる家族を対象に、釣り船でイシモチを狙う釣り教室。当日は大人8名、子供8名の計16名が参加した。

上州屋やキャスティングからも数名がスタッフとして協力し、参加者のサポートに回った。

日本釣振興会宮城県支部の「親子で楽しむ船釣り教室」の様子
釣り教室の様子。船釣り初心者も安心して参加出来る教室だ

参加者はほとんどが船釣り初心者だったが、スタッフのサポートもあり全員魚を釣る事が出来た。多い人で12~13尾の魚が釣れ、船釣りを存分に堪能出来た釣り教室となった。

日本釣振興会宮城県支部の「親子で楽しむ船釣り教室」の釣果
見事魚をゲットし大喜び
日本釣振興会宮城県支部の「親子で楽しむ船釣り教室」の釣果
大人楽しめる釣り教室だ
日本釣振興会宮城県支部の「親子で楽しむ船釣り教室」の釣果
全員魚を釣ることが出来た

同支部は、「保護者の方にも楽しんでいただき、釣りの魅力を感じて頂けたと思います」とコメントしている。

【提供:日本釣振興会宮城県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

日本全国のイカダ師が三重・鳥羽に集結。「黒鯛工房カップ 第18回クラブ対抗イカダ釣り選手権」が28チーム・84名で開催【黒鯛工房】

「釣ったアユ、買い取ります!」入間漁協がアユの買い取り事業開始。アユイングも解禁、漁協活性化図る

ポリエチレンフュージョン採用。デュエルのニューコンセプトライン「The ONE アジング」

【土肥富】「くるくるオクトパス」シンプル設計でダイレクトかつクイックなアクションを実現

【サンライン】「エギリーダーSV-Ⅰ」マジカルピンクカラーを採用したエギング用リーダーライン

【がまかつ】「ラグゼ オクトライズ フネタコ」船タコをより深く快適に楽しむ専用ロッド

軽さを追求したロッド「エメラルダス AIR イカメタル」はオモリグモデルも充実のラインナップ

三崎港で水中清掃を実施。15名のダイバーが潜水し、海底を清掃。エギや天秤など多くのゴミを回収