【釣りフェス2022】川村プロと黒田プロがバスフィッシングの神髄を語る

ニュース

(一社)日本釣用品工業会主催「釣りフェスティバル 2022 オンライン」が、1月21日(金)~23日(日)を本番会期として開催された。公開は2月末まで。

22日(土)の21時40分からは、ライブステージにてトーク&ライブ バス②「トップアングラー競演!バスフィッシングの神髄を語る」が配信された。

トークショーの様子
(左)黒田健史さん、(右)川村光太郎さん

出演者は、川村光太郎さん、黒田健史さんの2人。

川村光太郎さん
黒田健史さん

ここでは、バス釣りにおいて徐々に増えてきたPEラインの使用についてや、今年発表されたシマノ・ダイワのそれぞれのフラッグシップモデルである、ステラとイグジストについて語られた。

また、ミミズカラーのワームについてや、それぞれの開発したワームやロッドについても語られた。

川村光太郎さん
黒田健史さん

活躍中のトップページアングラー2人の、タックルへの熱い想いが感じられるトークショーとなっていた。見逃した人もアーカイブ配信で視聴可能だ。

また、釣りフェスティバルではこのプログラム以外にも魅力的なコンテンツが盛りだくさん。ぜひ公式ホームページをチェックしてほしい。

釣りフェスティバル公式ホームページ
https://www.tsurifest.com/

関連記事 → 【釣りフェスティバル2022オンライン】世界に先駆け新製品が集結!視聴者参加型コンテンツなど新企画も充実
関連記事 → 【釣りフェス2022】出展社一覧を紹介。約90の企業・団体が出展、釣りフェスを盛り上げる!
関連記事 → 【釣りフェス2022】ライブステージのスケジュール発表。新企画にも注目!昨年より更にパワーアップ
関連記事 → 【釣りフェス2022】前田敦子さん、授賞式で釣りへの想い語る。クールアングラーズアワード2022受賞式
関連記事 → 【釣りフェス2022】神野梓(じんのあずさ)さん、第13代アングラーズアイドルに決定!
関連記事 → 【釣りフェス2022】ロイヤルアングラー賞2022は由良拓也さんに決定!
関連記事 → 【釣りフェス2022】17社のメーカーが釣りフェス限定オリジナルグッズを販売!
関連記事 → 【釣りフェス2022】新企画「子ども釣りフォト大賞2022」Instagramで参加募集中。入賞者にはキャンプ場宿泊券プレゼント!

関連記事

「下関ファミリー釣り体験教室」開催。稚魚放流も実施し、親子で釣りと環境に親しむ【日本釣振興会】

【シマノ】電動ジギング対応「ビーストマスター2000EJ」

釣りフェス2024初日は大盛況!限定品販売も大人気。ダイアン、宮沢和史も登場!

自然もグルメも満喫!「ダムパークいばきたフェスティバル」。ワクワク金魚釣りやBBQコーナーも

【DAIWA×文化学園大学】学生が考案したリサイクル素材のアパレルをダイワが商品化。受注会も好評開催中

【ルミカ】「2カラーGR」釣り人の目線にダイレクトに光を届ける

【フィッシングショーOSAKA2023】伊丹章・マルコスがPR公式アンバサダーに!当日はステージイベントにも登場

富山の黒部漁港で水中清掃を実施。LOVE BLUE事業では、全国の釣り場でダイバーによる水中清掃を実施中!