【フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV】注目アイテム多数!出展社一覧紹介!

ニュース
2020年に開催されたフィッシングショーOSAKAの様子
今回のショーはリアルなブースはないが、オンライン上で各出展社の新製品やイチオシ商品が発表されている

 リアル開催に代わる新しい試みとしてウエブと地上波テレビを活用して「フィッシングショーOSAKA 2021 Web&TV」が開催されている。

 「フィッシングショーOSAKA」として、初の試みとなるオンライン開催には97社のメーカーや団体が出展している。

エバーグリーンブース
今回のショーではサンテレビとオンライン上で開催。YouTubeでトークショーなどの配信も行われる(写真は2020年に開催されたフィッシングショーOSAKAの様子)
デプスブース
2020年に行われたフィッシングショーOSAKAの「deps」ブース様子

 注目の製品情報は、「フィッシングショーOSAKA 2021 Web&TV」公式ホームページで出展社毎に一挙に紹介されている。

 この記事では、出展社一覧を紹介していく。

フィッシングショーOSAKA 2021 Web&TV
公式ホームページ
https://www.fishing.or.jp/

出展社一覧

出展社一覧あ行
出展社一覧か行
出展社一覧さ行

次ページ → 出展社一覧後半

1 / 2
次へ

関連記事

アユルアーのテクニック、装備、タックル、便利アイテムを一挙紹介。DUO萩原トオルさんを取材

アユルアーの針はジャッカルの「満開チラシ」がスゴイ!立体的なジグザグラインで広範囲をカバー!多点掛けでバラシも軽減!

「にいがたフィッシングショー2020」本間釣具店主催、熱心な釣りファンが多数来場

約1万人が来店!「コルソ旭川」オープン。約5万アイテム・20万点の品揃えで釣りファン・アウトドアファンの中心拠点に

釣具店の「キャスティング」スタッフが近隣の釣り場を清掃。秋の釣りシーズンに向け、綺麗な釣り場を目指して活動

【腕試しはいかが?】サンライン愛好者集まれ!「サンラインファンカップ磯チヌ2024 芸予大会」参加者募集開始

【エバーグリーン】「インスピラーレ」2021年モデルコンセプトはショート&ストロング

【富士工業】「EZ(イージー)スレッド」初めてのロッドビルディングに使いやすいスレッド